製品に関するお問い合わせ
0120-502-495 (9:00〜12:00 13:00〜17:00)
オプションのUSB付きコピーユニットで、インバータのパラメータ設定内容を他のインバータに簡単にコピーすることができます。
また、USB変換器付きのため、パソコンのUSBポートへ接続可能です。
インバータエンジニアリングツールのDriveWizard Plusを使用すれば、複数台のインバータのパラメータ設定値をパソコンで一元管理できます。さらに、パターン運転やオシロスコープ機能、ドライブ置き換え機能も搭載しており、インバータの調整、保守作業が容易です。
ドライブ置き換え機能
従来製品VS mini V7からのパラメータ自動変換などドライブ置き換えをサポートします。
パラメータ編集
インバータパラメータの表示、編集が可能です。
オシロスコープ運転のモニタ例
運転中のモニタデータをリアルタイムに表示します。
ISO/EN13849-1 Cat.3 PLd、IEC/EN61508 SIL2 に適合するセーフティ入力機能をこのクラスで初めて標準搭載しています。周辺機器の削減も可能で、機械安全規格への対応が簡単です。
セーフティ適合装置の適用例
世界初のパラメータバックアップ機能付き着脱式端子台の採用で、万一のインバータ故障時でも制御配線やパラメータ設定が不要!インバータ交換が短時間で確実に行えます。
ファン、コンデンサの寿命が10年(設計寿命)です。さらに、メンテナンス時期をモニタでチェックできます。
スクリューレス端子台付きオプション製品も準備しています。配線作業や定期的な締め直しが必要なくメンテナンスを軽減し、信頼性も向上します。詳細はお問い合わせください。
出力周波数、出力電流はもちろんのこと、積算電力量、入出力端子の状態などの運転状態モニタが豊富です。また、異常発生時の状態モニタや異常履歴も過去10回まで記憶していますのでメンテナンスに役立ちます。
ベリファイモードで、出荷時設定を変更したパラメータを一括して確認できます。オートチューニングや用途別選択で自動的に変更されたパラメータも表示します。変更パラメータの確認作業が簡単で確実です。
Copyright(C)2001‐2025 YASKAWA ELECTRIC CORPORATION All Rights Reserved.