Varispeed G7
特長
簡単操作
- 5行表示のLCD表示オペレータにより、必要な情報を容易に確認できます。また、コピー機能も備えており、定数のアップ/ダウンロードが簡単に行えます。
- クイックプログラムモードにより、最低限の定数設定だけで運転ができます。
- 出荷時設定から変更した定数だけが、ベリファイモードにより一括で確認できます。
- 延長ケーブル (オプション)を使用すれば、オペレータを本体から外して遠隔操作が行えます。
- LED表示オペレータもオプションで準備しています。

保守 · 点検が簡単
- 着脱式制御回路端子の採用により、 配線したままでユニット交換が容易に行えます。
- 冷却ファンのON/OFF制御運転により、 ファンの長寿命化と高い信頼性が得られます。冷却ファンはワンタッチで着脱でき、 ファン交換が簡単です。
- 累積稼働時間、冷却ファン稼働時間に加え電解コンデンサ、冷却ファンの交換時期がディジタルオペレータで確認できます。多機能接点出力や通信対応も可能なため、上位コントローラによる一元管理も容易です。
- パソコンを使ったインバータサポートツールを準備しています。インバータごとの定数一元管理が可能で、保守作業の軽減をお約束します。
- 異常発生時の出力周波数、出力電流や入出力端子の状態などをモニタすることができ、メンテナンスが容易です。

さまざまな入出力に対応
- これまでのアナログ入出力に加え、パルス列指令入力、パルス列モニタ出力を新たに装備しました。
- 多機能入力信号12点、多機能出力信号5点の豊富な入出力を装備しています。
- 入力端子の論理をシンクタイプ (0 Vコモン)/ソースタイプ (+24 Vコモン)に切り替え可能です。また、 外部+24 V電源にも対応していますので、信号入力方法の自由度が向上しています。

インバータの専用化が容易
- お客様の機械に求められる特有機能を取り込んだ専用ソフト付きインバータを提供できます。
- ドライブノウハウ∗を凝縮した豊富なソフトウェアライブラリを活用することで、設備機械をグレードアップすることができます。
- ∗
- クレーン制御、エレベータ制御、省エネ制御 (モータの最大効率運転)、PID制御など