用途に応じた当社製品の適用事例をご紹介している「用途・事例」を3件追加しました。ぜひ、ご覧ください。
e-メカサイトNEWS
安川電機の製品・技術情報サイトから、最新情報をお届けします。
2021.08.25
TOPICS
連載 豆大福先生に聞いてみようよ!
製品にまつわる疑問や活用法、業界のトレンドを豆大福先生が分かりやすく解説。幅広い分野の製品に欠かせない「半導体」。現在起きている世界的な不足には、3つの理由があるといわれています。今回は、半導体・製造装置の市場動向を解説し、今製造装置に求められている性能向上のソリューションを紹介します。
用途・事例 新着記事情報
用途に応じた当社製品の適用事例をご紹介している「用途・事例」を3件追加しました。ぜひ、ご覧ください。
展示会情報
安川電機はこのたび下記の展示会に出展いたします。皆様のご来場を心よりお待ちしています。
【来場登録受付中】第1回スマート工場EXPOオンライン
■会期:2021年9月8日(水)~9月10日(金)
「第1回スマート工場EXPOオンライン(主催:RX Japan株式会社)」に出展します。
スマートファクトリー実現に向けた生産現場におけるデータ活用ソリューションについて、セミナーやコンテンツでご紹介します。“セル”を統合的に制御するYRM-Xコントローラや、当社が誇る最新のACサーボドライブΣ-Xシリーズのご紹介のほか、故障予知・異常予兆検知やAI活用による自動化ソリューションをご覧いただけます。
8月25日(水)より、コンテンツの公開、セミナーやWEB面談の事前予約を開始予定です。ご来場お待ちしております。
お知らせ Σ-Ⅹを徹底解説するスペシャルコンテンツを公開中!
【期間限定】Σ-Ⅹスペシャルコンテンツ公開
■公開期間:8月23日(月)~9月24日(金)
最新のACサーボドライブ「Σ-Ⅹ(シグマテン)」を使ったソリューションや具体的な活用方法をご紹介するスペシャルコンテンツを、9月24日までの期間限定で公開中です。ご登録・ログインの上、是非この機会をご活用ください。お問い合わせ・ご相談もお待ちしております。
【スペシャルコンテンツ詳細】
・Σ-Xとは!をご紹介するウェビナー
・Σ-Xはこう役立つ!をご紹介するソリューション紹介動画
(Σ-Xが実現するソリューション、皆様の装置へ展開するヒントなど全7本)
・Σ-Xはこう使う!をご紹介するホワイトペーパー
(課題解決からΣ-Ⅹ新機能の使い方まで、具体的な活用方法など全8テーマ)
※今年2月に当社が開催したオンラインイベント「i3-Mechatronics World」にご登録いただいたお客様は、同じID・パスワードでのログインが可能です。
※e-メカサイト会員の皆様も、別途ご登録が必要です。
お困りごとはありませんか?
e-メカサイトでは、電話やWEB(オンライン面談)も活用しながら、
お客様の抱えている課題へのソリューション提案やご相談の受付を行っております。
【編集後記】
先月の編集後記で触れた「小倉祇園太鼓」。2年連続で開催が中止になり残念に思っていたところ、今月に入り近くの幼稚園から「ドドン・ドドン」と独特のリズムが響いてきました。園児たちが太鼓やお囃子の練習をしていたようです。このコロナ禍、関係者の高齢化もあいまって、お祭りや伝統行事の技術伝承が危ぶまれている地域もあるといいます。そんな中、少しでも太鼓の音色が次の世代へ繋がっていることを感じ、心が温まった出来事でした。(森)
Copyright(C)2001‐2025 YASKAWA ELECTRIC CORPORATION All Rights Reserved.