「小さなボディに実感する信頼性能」安川インバータ J1000を新発売

- 2007/12/21
産業システム機器では「汎用インバータ」は、省エネルギー機器として、更に期待が高まり、用途が拡大しています。特に小形インバータの分野では、機械の小形化要求にともなって、インバータ自体の小形化や低コスト化が強く要求されています。こうした状況を背景として、次期インバータシリーズ第1段として2006年12月に発売されました安川インバータ「V1000」シリーズを更にシンプルに、経済的に最適ドライブを実現する「J1000」シリーズを2007年12月21より発売いたします。
究極の小形化、簡単操作や簡単設定に加え、環境対策として、標準製品でRoHS(欧州特定有害物質使用制限)指令に適合した安川インバータ「J1000」シリーズで、さらなる省エネニーズにお応えします。
|
人に、環境に優しい機能を満載
- ・コンパクト設計
超小形ボディとサイドバイサイド設置により、制御盤をコンパクトに設計できます。
- ・簡単操作
セットアップモードでパラメータを簡単設定。ベリファイ機能により、出荷設定値から変更したパラメータを簡単に確認できます。
- ・環境に配慮
標準製品でRoHS(欧州特定有害物質使用制限)指令に対応しています。電磁ノイズを抑えたSwing PWM方式を採用し、耳障りな音も解消します。
安定操業をサポート「Start・Run・Stopに工夫いろいろ」
- ・重い負荷でも楽々始動
全領域・全自動トルクブースト運転で、加減速、一定速にかかわらず高トルクを発生。
重負荷定格で1.5Hz 100% 3Hz 150%を実現します。
- ・負荷や電源の変動・瞬時停電でも運転継続
充実したストール防止機能、速度サーチ機能により、インバータトリップを未然に防止して、運転を継続します。
- ・制動機能が充実
過励磁制動機能により、制動抵抗器なしでも急制動が可能。更に、制動トランジスタを内蔵しているので、制動抵抗器の追加だけで、より大きな制動力が得られます。
使って安心の機能&サービス
- ・耐環境設計
耐湿、耐じん、耐油、耐振などの耐環境強化製品も準備しています。
- ・保守軽減
コンデンサやファンなどのメンテナンス時期をモニタでチェックでき、安心です。
また、エンジニアリングツールDriveWizard Plusでパソコンによるパラメータの一元管理も可能です。
専用のUSB付きコピーユニット(オプション)の使用により、複数台のインバータのパラメータ設定をパソコンで一元管理*できます。インバータのパラメータ設定内容を簡単にバックアップできるため、現場にパソコン持ち込み不要で事務所に持ち帰っての管理が可能です。
*インタフェースユニット(オプション)が必要です。
- ・ヒューマンタッチのカストマサービス
製品についてのご質問・ご相談はお気軽にコールセンタへお問い合わせください。
専門の技術者が生の声で丁寧にお答えします。
使いやすさが広がる豊富なバリエーション
- ・EMCフィルタ内蔵の機種を準備しています。
- ・周波数設定ボリュームユニットをオプションで準備しています。
- ・遠隔操作用LEDオペレータをオプションで準備しています。
- ・メモバス通信用オプションユニットを準備しています。
主な用途
J1000は様々な用途に対応できます。特に以下の用途に最適です。
小形ファン、給水ポンプ、油圧ポンプなど小形ポンプ、コンベヤなどの小形搬送機器、自動シャッター・ドア、食品機械、農業用機械、健康器具、小形昇降装置、攪拌機、遠心分離機、研磨機などの回転体機械
製品シリーズ
- ・単相 100V:0.1~1.1kW
- ・三相 200V:0.1~5.5kW
- ・単相 200V:0.1~2.2kW
- ・三相 400V:0.2~5.5kW
|