【申込受付終了】8月26日、27日開催!無料オンラインセミナー情報(コントローラ・サーボ)

- 2024/07/09
8月にオンラインで開催する無料セミナーをご案内します。
※本セミナーは受付を締め切りました。たくさんのお申込みをありがとうございました。
-----------------------------------------------------------------
●MPコントローラのシミュレーション機能紹介
●Σ-X 新機能紹介
●サーボドライブ基礎
-----------------------------------------------------------------
8月26日(月)と8月27日(火)に、当社モーションコントロール製品をベースとした無料オンラインセミナーを開催いたします。
8月26日(月)のPart1では、エンジニアリングツール MPE720のシミュレーション機能とACサーボドライブΣ-Xの新しい機能をご紹介します。
8月27日(火)のPart2では、サーボドライブ基礎のセミナーを行います。初めてサーボを使う方向けに分かりやすく解説します。
当日は講師に直接質問できるQ&Aのお時間も設けています。zoomを使用し、オフィスやご自宅から簡単に聴講できますので、ぜひお気軽にご参加ください。
申込み期間は8月19日(月)12:00までです。皆さまのご参加をお待ちしております。
セミナー日程・内容
●Part1:8月26日(月)13:00~14:00
「MPコントローラのシミュレーション機能紹介」
・MPシリーズのエンジニアリングツール MPE720でのシミュレーション機能
・PC上でのMPコントローラのシミュレーション機能
・3D CADやタッチパネルと連携したシミュレーション
MPコントローラのプログラムを、エンジニアリングツール MPE720 Ver.7上でシミュレーションしたり、PC上でシミュレーションしたりする新機能が追加されました。3D CADと連携させることで、装置の動作シミュレーションを行うことができます。
●Part1:8月26日(月)14:00~15:00
「Σ-X 新機能紹介」
・Σ-X概要
・Σ-X新機能ご紹介(BTOサービス、偏差レス制御他)
Σ-Xの機能紹介と、新しく追加された機能を紹介します。位置偏差を最小でかつ高速に位置制御する方法や、お客さまのパラメータを工場出荷から書き込んでからお届けするBTOサービスについてご説明します。
●Part2:8月27日(火)13:00~14:30
「サーボドライブ基礎」
・サーボモータやサーボドライブの基礎
・サーボドライブの立上げ方法
・サーボドライブの調整方法
初めてサーボを使う方や、これからサーボを使って装置やラインを設計する方向けに、サーボドライブの基礎をご説明します。初めて使う方向けに分かりやすく説明します。
お申込み方法
以下の予約システムから、ご希望のコースをお申し込みください。
各コースの「空き情報」ボタンをクリックすると予約画面に進みます。
※同業他社様の参加はご遠慮いただいております。
※本セミナーは日本国内にお住まいのお客様を対象にしております。
日時 |
テーマ |
お申込みはこちら! |
Part1
8月26日(月)
13:00~14:00 |
MPコントローラのシミュレーション機能紹介 |
▶申し込む
※お申込み期間:2024年7月9日(火)~8月19日(月)12:00 |
Part1
8月26日(月)
14:00~15:00 |
Σ-X 新機能紹介 |
Part2
8月27日(火)
13:00~14:30 |
サーボドライブ基礎 |
▶申し込む
※お申込み期間:2024年7月9日(火)~8月19日(月)12:00 |
セミナー当日の参加方法
お申込み完了後、開催1週間前にセミナーの参加方法の詳細をメールにてお送りいたします。
セミナーはzoomを使用します。
----------------------------------------------------------------
当社の個人情報取扱いに関して
個人情報保護方針
お問い合わせ先
株式会社安川電機
モーションコントロールスクール
E-mail:school@yaskawa.co.jp
TEL:04-2962-1042
|