メールマガジン

2025年4月9日号

e-メカサイトNEWS

安川電機の製品・技術情報サイトから、最新情報をお届けします。

2025.4.9

TOPICS

■PICK UP
【初めてコントローラを使う方必見】位置決めシステムの構築方法が分かるスタートアップガイド
お知らせ
【ロボットスクール】三重県・四日市会場を開設しました!
■更新情報

PICK UP

【初めてコントローラを使う方必見】
位置決めシステムの構築方法が分かる
スタートアップガイド

PICK UP

この春、初めてシステムの構築に取り組む皆さま、マシンコントローラのスタートアップガイドを使ってみませんか?本書は当社のマシンコントローラとACサーボドライブを使用した位置決めシステムの構築手順を説明する、初心者の方むけの資料です。豊富な図解や用語解説により、初めてコントローラを使う方でも簡単にプログラムが組めるようになります。
最新機種のMPX1310、Σ-Xシリーズ、SLIO I/Oシリーズモジュールを使い、2種類のシステムの立上げ手順を説明しています。本書で使用するサンプルプログラムもe-メカサイトからダウンロードして利用できます。ぜひご活用ください!

お知らせ【ロボットスクール】三重県・四日市会場を開設しました!

4月から、ロボットスクールの三重県・四日市会場を開設しました。四日市会場では、半導体ロボットSR200を使用した産業用ロボットの教示等特別教育を受講できます。

危険または有害な業務に労働者をつかせる場合には、当該労働者に対して安全または衛生のための特別教育を修了させることが事業主に義務づけられています。2日間のカリキュラムで、修了後は「安衛則第36条第31号特別教育修了証」を発行します。

開催日程やカリキュラムにつきましては「コースのご紹介(受講申込み)」内の「特別教育コース」をご覧ください。皆さまのお申込みをお待ちしております。

更新情報

■【コントローラ】サポートツール「MPE720Ver.7」がバージョンアップしました。(4/2)

・名称:エンジニアリングツール MPE720Ver.7 アップデータ

・バージョン:Ver.7.A1

■【コントローラ】YRM1010 製品ページにオプションユニットを追加掲載しました。(3/27)

■【サーボ・コントローラ】製品の2D CADデータ公開システムを変更しました。(3/26)

■【サーボ】サポートツール「SigmaWin+」がバージョンアップしました。(3/25)

・名称:SigmaWin+ Ver.7

・バージョン:Ver. 7.51

■【サーボ】サポートツール「SigmaWin+ ASM-X機種情報ファイル」を更新しました。(3/25)

・名称:セーフティSGDXS-OSA01A、セーフティSGDXS-OSAA0A、セーフティSGDXS-OSAA1A

・バージョン:上記すべて07510200

お困りごとはありませんか?

e-メカサイトでは、電話やWEB(オンライン面談)も活用しながら、
お客様の抱えている課題へのソリューション提案やご相談の受付を行っております。

YoutubeYouTube 【安川電機】e-メカサイトチャンネル

PAGE TOP