安川電機のソリューション提案や展示会情報から、分かりやすい技術解説まで、最新情報をお届けします。
1.【動画】 | IIFESの展示デモ機動画を公開しました |
2.【連載】 | 豆大福先生に聞いてみようよ! |
3.【新製品】 | 水平多関節型スカラロボットをラインアップ |
4.【PICK UP】 | 今月の用途・事例「軌跡制御の高精度化」 |
5.【展示会】 | 第4回スマート工場 EXPO ひろしまAI・IoT進化型ロボット展示会2020 |
6.【更新情報】 | CADデータ/外形図・サポートツールを更新! |
7. 編集後記 |
11月に東京ビッグサイトで開催された「IIFES 2019」の展示デモ機動画を特設サイトに公開しました。
当社のデジタルデータソリューション「i3-Mechatronics」を実現する最新のコントローラ、サーボドライブ、インバータなどを統合したソリューションの数々をぜひご覧ください。
動画を見る
(展示会特設サイトへ)
製品にまつわる疑問や活用法、業界のトレンドを豆大福先生が分かりやすく解説します。
今回のテーマは……
売電から自家消費へ!
パワーコンディショナ選びの外せないポイント
豆大福先生の解説を読む
水平多関節型スカラロボットMOTOMAN-SG400(可搬質量3kg、最大リーチ400mm)とMOTOMAN-SG650(可搬質量6kg、最大リーチ650mm)の2機種をラインアップしました。
高速なサイクルタイムが求められる小型部品の組立てや搬送、箱詰め、仕分け、検査などに適しています。垂直多関節型ロボットのGPシリーズ、MotoMINI、人協働ロボットのHCシリーズなどと組み合わせることで、多様化するお客さまのニーズにお応えします。
安川電機はこのたび下記の展示会に出展いたします。
皆様のご来場を心よりお待ちしております。
第4回スマート工場 EXPO | ![]() |
2月12日(水)~14日(金)、東京ビッグサイトで開催される「第4回スマート工場 EXPO」に出展します。 ■当社ブース:西4ホール 小間番号23-55 |
CADデータ・マニュアルの公開、ツールのバージョンアップなど、e-メカサイトの更新情報をお知らせします。
■【ロボット】CADデータ/外形図を4件更新しました。(12/18更新)
・MOTOMAN-SP80(艤装つき)、-MHJ、YRC1000micro(HCシリーズ用)、MOTOFEEDERII
■【サーボ】サポートツール「SigmaWin+ Ver.7」がバージョンアップしました。(12/27更新)
編集後記 | 最近、我が家の周りで新しい商業施設が次々とできています。新しい施設の建設が始まると「どんな店舗が入るのか」が一番に気になりますね。既に近所にあったり行ったことがあったりする店舗だと少し残念に感じてしまいますが、実際に行ってみると「不便だな」と思っていた陳列が改善されていたり、地域の客層に合わせて品揃えを変えていたりするので、とても興味深いです。いつもと同じ店舗も見方を変えると新鮮に感じて買い物がより楽しくなります。(國田) |
Copyright(C)2020 YASKAWA ELECTRIC CORPORATION. All Rights Reserved.
Copyright(C)2001‐2025 YASKAWA ELECTRIC CORPORATION All Rights Reserved.