FAQ一覧 

カテゴリ選択

よくあるご質問(FAQ)一覧

FAQ一覧 

2029 件中 2011-2020 件表示

既設(2001年度)のモータ:SSR1-2018ASNと新規受験するモータの違いは何か? 外観上はトップカバ付きに変更されます。取合い寸法に変更はありません。 内部に変更もありますが、設計情報に付き社外秘といたします。
200V, 0.4kW, 1750rpm, F#71について、MAX回転数は?MAX回転数時のトルクは? ・MAX回転数:定格回転数の150%  ・MAX回転数時のトルク:定格トルクの67%(連続時)
耐塩害仕様のものはありますか? 弊社すべてのインバータで耐塩害仕様のものはございません。
吊りボルトの取り外して運転しても良いでしょうか。 吊りボルトはインバータの取り付け・取り外しのときに必要なものですので、それ以外の場合は必要ございません。
擬似的に異常を点灯させたい。 出荷設定でS3端子機能選択が外部異常となっています。S3-SCにて信号を入力すれば異常が出力します。
AM端子から出力電流値をモニタする。10Vは何になりますか? 5Vでインバータ定格電流値の100%となります。 10Vではインバータ定格電流値の200%となります。
周辺機器(リアクトルなど)のCADデータが欲しい。 周辺機器はCADデータは準備していません。
瞬時停電ユニットはインバータ複数台接続してもいいか。 瞬時停電ユニットはインバータユニットと1対1で使用してください。
V1000を使用していて24V制御電源ユニットをつけていたが、GA500の場合オプションユニットなしでできるのか。 オプションユニットなしでPS-ACにDC24V入れていただければ対応出来ます。 
GA500の制御回路端子はヨーロピアン端子以外のオプションはありますか? ヨーロピアン端子のみです。

2029 件中 2011-2020 件表示

YoutubeYouTube 【安川電機】e-メカサイトチャンネル

PAGE TOP