製品に関するお問い合わせ0120-502-495 (9:00〜12:00 13:00〜17:00)
モジュール名 | 031-1BB10 | 031-1BB40 | 031-1BB60 | |
---|---|---|---|---|
概要 | AI 2 × 12Bit 0mA ~ 20mA, 4mA ~ 20mA(外部電源の場合) - 絶縁タイプ |
AI 2 × 12Bit 0mA ~ 20mA, 4mA ~ 20mA(外部電源の場合) | AI 2 × 12Bit 0mA ~ 20mA, 4mA ~ 20mA(外部電源の場合) - 非絶縁タイプ |
|
バックプレーンバスからの消費電流 | 50mA | 80mA | 50mA | |
電力損失 | 0.7W | 0.7W | 0.7W | |
アナログ入力仕様 | 入力数 | 2 | 2 | 2 |
最大ケーブル長(シールド付き) | 200m | 200m | 200m | |
定格負荷電圧 | DC 24V | DC 24V | DC 24V | |
消費電流(無負荷時) | 20mA | 15mA | 15mA | |
最大入力抵抗(電流範囲) | 60Ω | 110Ω | 110Ω | |
入力電流の範囲 | +4mA ~ +20mA,0mA ~ +20mA | 0mA ~ +20mA,+4mA ~ +20mA | 0mA ~ +20mA,+4mA ~ +20mA | |
電流の動作限界範囲 | +/-0.5% | +/-0.3% ~ +/-0.5% | +/-0.5% | |
電流の基本誤差範囲 | +/-0.3% | +/-0.2% ~ +/-0.3% | +/-0.3% | |
電流入力の破壊(電圧) | 最大 24V | 最大 24V | 最大 24V | |
電流入力の破壊(電流) | 最大 40mA | 最大 40mA | 最大 40mA | |
分解能 | 12 ビット | 12 ビット | 12 ビット | |
基本変換時間 | 全チャネル 1.15ms | 全チャネル 2ms | 全チャネル 2ms | |
診断機能 | 〇 | 〇 | 〇 | |
絶縁 | チャネル間 | 〇 | - | - |
グループのチャネル間 | 1 | - | - | |
チャネルとバックプレーンバス間 | 〇 | 〇 | 〇 | |
チャネルと電源間 | 〇 | 〇 | 〇 | |
外形寸法(W × H × D) | 12.9 × 109 × 76.5mm | 12.9 × 109 × 76.5mm | 12.9 × 109 × 76.5mm | |
概算質量 | 65g | 59g | 58g | |
認証 | UL認証 | 〇 | 〇 | 〇 |
KC認証 | 〇 | 〇 | 〇 | |
CE認証 | 〇 | 〇 | 〇 |
モジュール名 | 031-1BB30 | 031-1BB70 | 031-1BD30 | |
---|---|---|---|---|
概要 | AI 2 × 12Bit, 0V ~ 10V |
AI 2 × 12Bit, ± 10 V |
AI 4 × 12Bit, 0V ~ 10V |
|
バックプレーンバスからの消費電流 | 80mA | 50mA | 75mA | |
電力損失 | 0.7W | 0.5W | 0.7W | |
アナログ入力仕様 | 入力数 | 2 | 2 | 4 |
最大ケーブル長(シールド付き) | 200m | 200m | 200m | |
定格負荷電圧 | DC 24V | DC 24V | DC 24V | |
消費電流(無負荷時) | 15mA | 15mA | 15mA | |
最小入力抵抗(電圧範囲) | 100kΩ | 100kΩ | 100kΩ | |
入力電圧の範囲 | 0V ~ +10V | -10V ~ +10V,0V ~ +10V | 0V ~ +10V | |
電圧の動作限界範囲 | +/-0.3% | +/-0.3% | +/-0.3% | |
電圧の基本誤差限界範囲 | +/-0.2% | +/-0.2% | +/-0.2% | |
破壊電圧 | 最大 30V | 最大 30V | 最大 30V | |
分解能 | 12 ビット | 12 ビット | 12 ビット | |
基本変換時間 | 全チャネル 2ms | 全チャネル 2ms | 全チャネル 4ms | |
診断機能 | 〇 | 〇 | 〇 | |
絶縁 | チャネルとバックプレーンバス間 | 〇 | 〇 | 〇 |
チャネルと電源間 | 〇 | 〇 | 〇 | |
外形寸法(W × H × D) | 12.9 × 109 × 76.5mm | 12.9 × 109 × 76.5mm | 12.9 × 109 × 76.5mm | |
概算質量 | 59g | 60g | 59g | |
認証 | UL認証 | 〇 | 〇 | 〇 |
KC認証 | 〇 | 〇 | 〇 | |
CE認証 | 〇 | 〇 | 〇 |
モジュール名 | 031-1BD40 | 031-1BF60 | 031-1CB40 | |
---|---|---|---|---|
概要 | AI 4 × 12Bit 0mA ~ 20mA, 4mA ~ 20mA(外部電源の場合) |
AI 8 × 12Bit 0mA ~ 20mA, 4mA ~ 20mA(外部電源の場合) |
AI 2 × 16Bit 0mA ~ 20mA, 4mA ~ 20mA(外部電源の場合) |
|
バックプレーンバスからの消費電流 | 75mA | 70mA | 60mA | |
電力損失 | 0.7W | 1W | 0.7W | |
アナログ入力仕様 | 入力数 | 4 | 8 | 2 |
最大ケーブル長(シールド付き) | 200m | 200m | 200m | |
定格負荷電圧 | DC 24V | DC 24V | DC 24V | |
消費電流(無負荷時) | 15mA | 20mA | 15mA | |
最小入力抵抗(電流範囲) | 110Ω | 60Ω | 60Ω | |
入力電流の範囲 | 0mA ~ +20mA,+4mA ~ +20mA | 0mA ~ +20mA,+4mA ~ +20mA | 0mA ~ +20mA,+4mA ~ +20mA | |
電流の動作限界範囲 | +/-0.3% ~ +/-0.5% | +/-0.5% | +/-0.2% | |
電流の基本誤差範囲 | +/-0.2% ~ +/-0.3% | +/-0.3% | +/-0.1% | |
電流入力の破壊(電圧) | 最大 24V | 最大 30V | 最大 24V | |
電流入力の破壊(電流) | 最大 40mA | 最大 40mA | 最大 40mA | |
分解能 | 12 ビット | 12 ビット | 16 ビット | |
基本変換時間 | 全チャネル 4ms | 全チャネル 2ms | 全チャネル 240 μs | |
診断機能 | 〇 | 〇 | 〇 | |
絶縁 | チャネルとバックプレーンバス間 | 〇 | 〇 | 〇 |
チャネルと電源間 | 〇 | ー | 〇 | |
外形寸法(W × H × D) | 12.9 × 109 × 76.5mm | 12.9 × 109 × 76.5mm | 12.9 × 109 × 76.5mm | |
概算質量 | 60g | 58g | 60g | |
認証 | UL認証 | 〇 | 〇 | 〇 |
KC認証 | 〇 | 〇 | 〇 | |
CE認証 | 〇 | 〇 | 〇 |
モジュール名 | 031-1BD70 | 031-1BF74 | 031-1CB30 | |
---|---|---|---|---|
概要 | AI 4 × 12Bit ± 10V |
AI 8 × 12Bit ± 10V |
AI 2 × 16Bit 0V ~ 10V | |
バックプレーンバスからの消費電流 | 55mA | 70mA | 60mA | |
電力損失 | 0.5W | 0.8W | 0.8W | |
アナログ入力仕様 | 入力数 | 4 | 8 | 2 |
最大ケーブル長(シールド付き) | 200m | 200m | 200m | |
定格負荷電圧 | DC 24V | DC 24V | DC 24V | |
消費電流(無負荷時) | 15mA | 20mA | 20mA | |
最小入力抵抗(電圧範囲) | 100kΩ | 100kΩ | 200kΩ | |
入力電圧の範囲 | -10V ~ +10V,0V ~ +10V | 0V ~ +10V,-10V ~ +10V | 0V ~ +10V | |
電圧の動作限界範囲 | +/-0.3% | +/-1.1% | +/-0.2% | |
電圧の基本誤差範囲 | +/-0.2% | +/-1.1% | +/-0.1% | |
破壊電圧 | 最大 30V | 最大 30V | 最大 30V | |
分解能 | 12 ビット | 12 ビット | 16 ビット | |
基本変換時間 | 全チャネル 4ms | 全チャネル 1ms | 全チャネル 240 μs | |
診断機能 | 〇 | 〇 | 〇 | |
絶縁 | チャネルとバックプレーンバス間 | 〇 | 〇 | 〇 |
チャネルと電源間 | 〇 | - | 〇 | |
外形寸法(W × H × D) | 12.9 × 109 × 76.5mm | 12.9 × 109 × 76.5mm | 12.9 × 109 × 76.5mm | |
概算質量 | 60g | 57g | 60g | |
認証 | UL認証 | 〇 | 〇 | 〇 |
KC認証 | 〇 | 〇 | 〇 | |
CE認証 | 〇 | 〇 | 〇 |
モジュール名 | 031-1CB70 | 031-1CD30 | 031-1CD35 | |
---|---|---|---|---|
概要 | AI 2 × 16Bit ± 10V |
AI 4 × 16Bit 0V ~ 10V,割込み機能あり |
AI 4 × 16Bit 0V ~ 10V |
|
バックプレーンバスからの消費電流 | 60mA | 60mA | 60mA | |
電力損失 | 0.8W | 0.9W | 0.9W | |
アナログ入力仕様 | 入力数 | 2 | 4 | 4 |
最大ケーブル長(シールド付き) | 200m | 200m | 200m | |
定格負荷電圧 | DC 24V | DC 24V | DC 24V | |
消費電流(無負荷時) | 20mA | 25mA | 25mA | |
最小入力抵抗(電圧範囲) | 200kΩ | 200kΩ | 200kΩ | |
入力電圧の範囲 | -10V ~ +10V,0V ~ +10V | 0V ~ +10V | 0V ~ +10V | |
電圧の動作限界範囲 | +/-0.2% | +/-0.2% | +/-0.2% | |
電圧の基本誤差限界範囲 | +/-0.1% | +/-0.1% | +/-0.1% | |
破壊電圧 | 最大 30V | 最大 30V | 最大 30V | |
分解能 | 16 ビット | 16 ビット | 16 ビット | |
基本変換時間 | 全チャネル 240μs | 全チャネル 240μs | 全チャネル 480μs | |
診断機能 | 〇 | 〇 | 〇 | |
絶縁 | チャネルとバックプレーンバス間 | 〇 | 〇 | 〇 |
チャネルと電源間 | 〇 | 〇 | 〇 | |
外形寸法(W × H × D) | 12.9 × 109 × 76.5mm | 12.9 × 109 × 76.5mm | 12.9 × 109 × 76.5mm | |
概算質量 | 61g | 61g | 61g | |
認証 | UL認証 | 〇 | 〇 | 〇 |
KC認証 | 〇 | 〇 | 〇 | |
CE認証 | 〇 | 〇 | 〇 |
モジュール名 | 031-1CD40 | 031-1CD45 | |
---|---|---|---|
概要 | AI 4 × 16Bit 0mA ~ 20mA, 4mA ~ 20mA(外部電源の場合) - 割込み機能あり |
AI 4 × 16Bit 0mA ~ 20mA, 4mA ~ 20mA(外部電源の場合) | |
バックプレーンバスからの消費電流 | 65mA | 65mA | |
電力損失 | 0.8W | 0.8W | |
アナログ入力仕様 | 入力数 | 4 | 4 |
最大ケーブル長(シールド付き) | 200m | 200m | |
定格負荷電圧 | DC 24V | DC 24V | |
消費電流(無負荷時) | 20mA | 20mA | |
最大入力抵抗(電流範囲) | 60Ω | 60Ω | |
入力電流の範囲 | 0mA ~ +20mA,+4mA ~ +20mA | 0mA ~ +20mA,+4mA ~ +20mA | |
電流の動作限界範囲 | +/-0.2% | +/-0.2% | |
電流の基本誤差範囲 | +/-0.1% | +/-0.1% | |
電流入力の破壊(電圧) | 最大 24V | 最大 24V | |
電流入力の破壊(電流) | 最大 40mA | 最大 40mA | |
分解能 | 16 ビット | 16 ビット | |
基本変換時間 | 全チャネル 240μs | 全チャネル 240μs | |
診断機能 | 〇 | 〇 | |
絶縁 | チャネルとバックプレーンバス間 | 〇 | 〇 |
チャネルと電源間 | 〇 | 〇 | |
外形寸法(W × H × D) | 12.9 × 109 × 76.5mm | 12.9 × 109 × 76.5mm | |
概算質量 | 60g | 60g | |
認証 | UL認証 | 〇 | 〇 |
KC認証 | 〇 | 〇 | |
CE認証 | 〇 | 〇 |
モジュール名 | 031-1BD80 | 031-1LD80 | |
---|---|---|---|
概要 | AI 4 × 16Bit R/RTD, 割込み機能あり |
AI 4 × 16Bit R/RTD |
|
バックプレーンバスからの消費電流 | 85mA | 55mA | |
電力損失 | 1W | 1W | |
アナログ 入力仕様 |
入力数 | 4 | 4 |
最大ケーブル長(シールド付き) | 200m | 200m | |
定格負荷電圧 | DC 24V | DC 24V | |
消費電流(無負荷時) | 30mA | 30mA | |
抵抗の範囲 | 0 ~ 60Ω 0 ~ 600Ω 0 ~ 3000Ω |
0 ~ 60Ω 0 ~ 600Ω 0 ~ 3000Ω |
|
抵抗器の動作範囲 | +/- 0.4% | +/- 0.4% | |
抵抗器の動作範囲(SFU 時) | +/- 0.2% | +/- 0.2% | |
基本誤差リミット | +/- 0.2% | +/- 0.2% | |
基本誤差リミット(SFU 時) | +/- 0.1% | +/- 0.1% | |
抵抗入力の破壊リミット | 最大 24V | 最大 24V | |
抵抗温度計の範囲 | Pt 100 Pt 1000 Ni 100 Ni 120 Ni 1000 |
Pt 100 Pt 1000 Ni 100 Ni 120 Ni 1000 |
|
抵抗温度計の動作限界範囲 | +/- 0.4% | +/- 0.4% | |
抵抗温度計の動作限界範囲(SFU 時) | +/- 0.2% | +/- 0.2% | |
抵抗温度計の基本誤差限界範囲 | +/- 0.2% | +/- 0.2% | |
抵抗温度計の基本誤差限界範囲(SFU 時) | +/- 0.1% | +/- 0.1% | |
抵抗温度計入力の破壊限界 | 最大 24V | 最大 24V | |
温度測定の単位仕様 | ˚C,°F,K | ˚C,°F,K | |
分解能 | 16 ビット | 16 ビット | |
基本変換時間 | チャネルごとに 4.2ms ~ 324.1ms(50Hz), 3.8ms ~ 270.5ms(60Hz) |
チャネルごとに 84.2ms(50Hz), 70.5ms(60Hz) |
|
診断機能 | 〇 | 〇 | |
絶縁 | チャネルとバックプレーンバス間 | 〇 | 〇 |
外形寸法(W × H × D) | 12.9 × 109 × 76.5mm | 12.9 × 109 × 76.5mm | |
概算質量 | 61g | 61g | |
認証 | UL認証 | 〇 | 〇 |
KC認証 | 〇 | 〇 | |
CE認証 | 〇 | 〇 |
モジュール名 | 031-1CD70 | 031-1BB90 | 031-1LB90 | |
---|---|---|---|---|
概要 | AI 4 × 16Bit ± 10V |
AI 2 × 16Bit TC |
AI 2 × 16Bit TC |
|
バックプレーンバスからの消費電流 | 65mA | 85mA | 55mA | |
電力損失 | 0.9W | 1.1W | 1W | |
アナログ 入力仕様 |
入力数 | 4 | 2 | 2 |
最大ケーブル長(シールド付き) | 200m | 200m | 200m | |
定格負荷電圧 | DC 24V | DC 24V | DC 24V | |
消費電流(無負荷時) | 25mA | 30mA | 30mA | |
最小入力抵抗(電圧範囲) | 200kΩ | 10MΩ | 10MΩ | |
入力電圧の範囲 | -10V ~ +10V,0V ~ +10V | -80mV ~ +80mV | -80mV ~ +80mV | |
電圧の動作限界範囲 | +/-0.2% | ± 0.3% | ± 0.3% | |
電圧の動作限界範囲(SFU 時) | - | ± 0.1% | ± 0.1% | |
電圧の基本誤差限界範囲 | +/-0.1% | ± 0.25% | ± 0.25% | |
電圧の基本誤差限界範囲(SFU 時) | - | ± 0.05% | ± 0.05% | |
破壊電圧 | 最大 30V | 最大 20V | 最大 20V | |
熱電対の範囲 | - | タイプE,L,T,J,K,N タイプB,C,R,S |
タイプ E,L,T,J,K,N タイプ B,C,R,S |
|
熱電対の動作範囲 | - | タイプE,L,T,J,K,N:± 2.5K タイプB,C,R,S:± 8.0K |
タイプE,L,T,J,K,N:± 2.5K タイプB,C,R,S:± 8. 0K |
|
熱電対の動作範囲(SFU 時) | - | タイプE,L,T,J,K,N:± 1.5K タイプB,C,R,S:± 4.0K |
タイプE,L,T,J,K,N:± 1.5K タイプB,C,R,S:± 4.0K |
|
熱電対の基本誤差範囲 | - | タイプE,L,T,J,K,N:± 2.0K タイプB,C,R,S:± 7.0K |
タイプE,L,T,J,K,N:± 2.0K タイプB,C,R,S:± 7.0K |
|
熱電対の基本誤差範囲(SFU 時) | - | タイプE,L,T,J,K,N:± 1.0K タイプB,C,R,S:± 3.0K |
タイプE,L,T,J,K,N:± 1.0K タイプB,C,R,S:± 3.0K |
|
熱電対入力の破壊リミット | - | 最大20V | 最大 20V | |
温度誤差の内部補正 | - | 1K | 1K | |
温度測定の単位仕様 | - | ˚C,°F,K | ˚C,°F,K | |
分解能 | 16 ビット | 16 ビット | 16 ビット | |
基本変換時間 | 全チャネル 480 s | チャネルごとに 4.2ms ~ 324.1ms(50Hz), 3.8ms ~ 270.5ms(60Hz) |
チャネルごとに 84.2 ms(50 Hz), 70.5 ms(60 Hz) |
|
診断機能 | 〇 | 〇 | 〇 | |
絶縁 | チャネルとバックプレーンバス間 | 〇 | 〇 | 〇 |
チャネルと電源間 | 〇 | - | - | |
外形寸法(W × H × D) | 12.9 × 109 × 76.5mm | 12.9 × 109 × 76.5mm | 12.9 × 109 × 76.5mm | |
概算質量 | 61g | 58g | 58g | |
認証 | UL認証 | 〇 | 〇 | 〇 |
KC認証 | 〇 | 〇 | 〇 | |
CE認証 | 〇 | 〇 | 〇 |
モジュール名 | 031-1CA20 | |
---|---|---|
概要 | AI 1 × 16(24)Bit ひずみゲージ(DMS) |
|
バックプレーンバスからの消費電流 | 55mA | |
電力損失 | 1W | |
ひずみゲージ (DMS)入力仕様 |
入力数 | 1 |
最大ケーブル長(シールド付き) | 200m | |
定格負荷電圧 | DC 24V | |
定格負荷電圧の逆極性保護 | 有 | |
消費電流(無負荷時) | 18mA | |
自己較正時の相対精度 | +/-0.01% | |
動作限界Usense | +/-0.2% | |
動作限界Usig | +/-0.2% | |
基本誤差限界Usense | +/-0.1% | |
基本誤差限界Usig | +/-0.1% | |
破壊電圧 | 最大 12V | |
内部ブリッジ電源対応 | 〇 | |
設定可能なブリッジ電源 | 2.5V /最大 120mA 5V /最大 120mA 7.5V /最大 100mA 10V /最大 90mA 12V /最大 80mA |
|
分解能 | 24 ビット | |
基本変換時間 | 1ms周期,10ms ~ 330ms (フィルタにより異なる) |
|
入力フィルタハードウェア | ローパス 10kHz,3 次 | |
入力フィルタソフトウェア | 動的IIRフィルタ 設定可能なIIRフィルタ 0.1Hz ~ 1000Hz 設定可能なFIRフィルタ 50Hz/60Hz |
|
初期データサイズ | 4バイト | |
ひずみゲージ (DMS) センサの選択用 データ |
ブリッジ電源電圧EXC | 0 ~ 12V |
ブリッジ差動電圧SIG | +/-29mV | |
定格出力 | 0.5mV/V ~ 4mV/V | |
4 線式接続対応 | 可 | |
6 線式接続対応 | 可 | |
対応するブリッジ構成 | 対称型フルブリッジ | |
ステータス情報,診断 | 診断割込み | 〇,パラメータ設定可能 |
診断機能 | 〇 | |
診断情報の読み出し | 可能 | |
通常状態 | 〇 | |
絶縁 | チャネルとバックプレーンバス間 | 〇 |
外形寸法(W × H × D) | 12.9 × 109 × 76.5mm | |
概算質量 | 64g | |
認証 | UL認証 | 〇 |
KC認証 | 準備中 | |
CE認証 | 〇 |
モジュール名 | 031-1PA10 | |
---|---|---|
概要 | AI 1 × 3Ph 230V/400V |
|
バックプレーンバスからの消費電流 | 60mA | |
電力損失 | 0.9W | |
ステータス情報,診断 | 診断割込み | 〇,パラメータ設定可能 |
診断機能 | 〇 | |
診断情報の読み出し | 可能 | |
通常状態 | 〇 | |
電力量測定 | 測定用チャネル数 | 1* 単相~三相 U / I |
電圧測定範囲 | 各相 0V ~ 300V | |
電流範囲 | 各相 0A ~ 5A | |
周波数範囲 | 46Hz ~ 64Hz | |
測定精度 | 1% | |
対応可能な測定 | 有効電力量 温度 周波数 電圧実効値 電流実効値 有効電力 無効電力 皮相電力 cosΦ 高調波電圧実効値 高調波電流実効値 |
|
調整可能な限界値 | 電圧実効値の最小値/最大値 電流実効値の最小値/最大値 cosΦの最小値 最大温度 周波数の最小値/最大値 |
|
外形寸法(W × H × D) | 12.9 × 109 × 76.5mm | |
概算質量 | 57g | |
認証 | UL認証 | - |
KC認証 | 準備中 | |
CE認証 | 〇 |
Copyright(C)2001‐2025 YASKAWA ELECTRIC CORPORATION All Rights Reserved.