モーションコントロールスクールの「サーボドライブ保守」コースを新設し、受講申込みを受付中です。2日間の日程で、保守ご担当者様にサーボドライブの基本的なトラブルシュート作業を習得していただくことを⽬的としています。
2024年は、埼玉会場(11月)と大阪会場(12月)での開催です。回数が限られておりますので、是非お早めにお申し込みください。
<学習内容>
エンジニアリングツールSigmaWin+の基本操作、サーボドライブ交換、調整など、トラブルシュートに必要な作業を学習します。特に、サーボ更新についての講義は、新しいシリーズへの更新をお考えの方にも最適です。
<実習機>
サーボドライブΣ-Xの実習機と、SigmaWin+搭載のPCを1人1台使用し、実際の操作を学習します。サーボ交換・調整・トラブルシュート演習は現場の保守作業を意識し、ツール操作を実施します。