FAQ一覧 <

カテゴリ選択

よくあるご質問(FAQ)一覧

FAQ一覧 <

A.810が発生しました。原因を教えてください。

A.810はエンコーダバックアップアラームです。絶対値エンコーダリセット(下図参照)を実行して電源再投入し、アラーム解除後は装置側の原点設定をしてください。バッテリの電圧が低下している場合には、バッテリの交換も実施してください。 対処方法は、下表を参照ください。   原因 確認方法 対処方法 絶対値エンコーダに初めて電源を投入した 最初の電源投入かどうかを確認する。 エンコーダのセットアップ操作を行う。 エンコーダケーブルを一度外し,再接続した 最初の電源投入かどうかを確認する。 エンコーダの接続を確認し,エンコーダのセットアップ操作を行う。 サーボパックからの制御電源(+5 V)及びバッテリ電源の両方ともダウンしている エンコーダコネクタのバッテリやコネクタの状態が正しいかどうかを確認する。 エンコーダへの電源供給(バッテリ交換など)を修復後,エンコーダのセットアップ操作を行う。 絶対値エンコーダの故障 - 再セットアップ操作を行ってもアラームが解除されない場合は,サーボモータを交換する。 サーボパックの故障 - サーボパック故障の可能性あり。サーボパックを交換する。 絶対値エンコーダの場合 エンコーダを再度セットアップする。それでも頻発する場合は,サーボモータ故障の可能性あり。サーボモータを交換する。 ■パネルオペレータ使用時 ■SigmaWin+ Ver.5 使用時 ※SigmaWin+ Ver.5使用時はメニューバーから「セットアップ」ー「絶対値エンコーダ設定」ー「絶対値エンコーダリセット」より実行してください。 ■SigmaWin+ Ver.7 使用時 ※SigmaWin+ Ver.7 使用時はメニューから「エンコーダ設定」ー「絶対値エンコーダリセット」より実行してください。   あわせて読みたい!「絶対値エンコーダ用バッテリ形式について」 あわせて読みたい!「絶対値エンコーダをインクリメンタルとして使用する設定について」 あわせて読みたい!「インクリメンタル仕様から絶対値仕様へ変更時の注意点について」

YoutubeYouTube 【安川電機】e-メカサイトチャンネル

PAGE TOP