メールマガジン

2006年10月12日号

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┌────────────────────────────────┐
・           安川電機 技術情報サイト

・        ┏━┓   ┏━┓   ┏━┓
┌┐□┌┐ ┏━┓┃メ┃┏━┓┃サ┃┏━┓┃ト┃┏━━┓┌┐ ┌┐□
└┘ └┘□┃e-┃┗━┛┃カ┃┗━┛┃イ┃┗━┛┃NEWS┃└┘□└┘
・     ┗━┛   ┗━┛   ┗━┛   ┗━━┛
・            ・・・・‥‥……       ━━━ 2006-10-12
└────────────────────────────────┘
━━━━━━━━━ http://www.e-mechatronics.com/ ━━━━━━━━━

いつも、e-メカサイトをご利用いただきましてありがとうございます。
このメールは、メールマガジン配信をご希望された皆様にお届けしています。

■ I N D E X  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ┃
  ┣☆ 特集「YASKAWAショールームのご紹介」
  ┃
  ┣☆ 新連載!豆大福先生に聞いてみようよ!
  ┃   第1話「高調波対策ってなにをすればいいの?」
  ┃
  ┣☆ JUNMAシリーズにMECHATROLINK-II対応機種登場!
  ┃
  ┣☆ 「MPE720 Ver.6クイックリファレンス」追加
  ┃
  ┣☆ エンジニアリングツール「JunmaWin」新規掲載
  ┃
  ┣☆ 簡単に言うと何?【エンコーダ】【定格】
  ┃
  ┣☆ カタログ・マニュアル新作および改訂情報
  ┃
  ┣☆ 編集後記
  ┃
  ┗☆ ご案内


■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

┏┓
┗■  特集「YASKAWAショールームのご紹介」
  └────────────────────────────

安川電機ソリューションセンタの1階には、サーボ、インバータ、
マシンコントローラなどの安川製品を多数展示し、さらにこれらの製品を組み
合わせて実現する『メカトロシステムソリューション』を実際に見ることが
できる、安川電機のショールームをご用意しています。
今回は、ソリューションセンタ「ショールーム」に展示してある
『メカトロシステムソリューション』の一部を、ムービーにてご紹介します。

>> https://www.e-mechatronics.com/mm/mag/200610/feature1.html


┏┓
┗■  新連載!「豆大福先生に聞いてみようよ!」
  └────────────────────────────

新連載の、ユーザスクール講師の豆大福先生と同期の新人営業3人組で、
素朴な疑問を解決する、『メカトロ実用講座』です。
記念すべき第1話は「高調波対策ってなにをすればいいの?」
高調波に興味のある方はもちろん、なぜ先生が豆大福と呼ばれているかに
興味がある方も、ぜひご覧下さい。

>> https://www.e-mechatronics.com/mm/mag/200610/feature2.html



┏┓
┗■  JUNMAシリーズにMECHATROLINK-II対応機種登場!
  └────────────────────────────

2006年3月の出荷開始から好評をいただいているサーボ調整が不要のACサーボ
「JUNMAシリーズ」に、新たにオープンネットワークMECHATROLINK-II対応の
機種を追加して2006年10月10日から出荷開始いたしました。
下記ニュースリリースで詳細をご覧下さい。

>> http://www.yaskawa.co.jp/newsrelease/2006/11.htm


┏┓
┗■  「MPE720 Ver.6クイックリファレンス」追加
  └────────────────────────────

e-メカサイト「ユーザースクールのご案内」の「オンラインセミナー」の中に
「MPE720 Ver.6クイックリファレンス」を新たに追加しました。
MP2300を使ったイーサネットでの接続を例に挙げ、設定方法などを詳しく
説明しています。起ち上げ手順の速習にご活用ください。

>> http://www.e-mechatronics.com/school/index.html


┏┓
┗■  エンジニアリングツール「JunmaWin」新規掲載
  └────────────────────────────

JunmaWinは、当社のサーボドライブMECHATROLINK-II対応
JUNMAシリーズ(SJDE-□□□N)のセットアップを行うための
エンジニアリングツールです。

>> https://www.e-mechatronics.com/mc/sitemap/frame_m_e6.html


┏┓
┗■  簡単に言うと何?
  └────────────────────────────

よく耳にする言葉でも、「簡単に言うと何?」
と言われるとうまく説明できないことってありますよね?
このコーナーではそんな用語をピックアップ!
「な~んだそんな意味だったのね」と思っていただいちゃいます!


【エンコーダ】
エンコーダと言えば、変換するものと思うのが一般的ではないかと思います。
ところが、サーボモータに搭載されているエンコーダは検出器という位置
付けです。

そこで、サーボモータのエンコーダの仕組みを調べてみると、エンコーダは
搭載されたモータの回転(=角度の変化)を電気信号に変換してサーボ
アンプに返していました。ここでエンコード(変換)が行われていたわけ
です。電気信号にエンコードされた情報からサーボアンプは位置や速度を検
出します。そのため結果的にエンコーダは検出器なのですね。

※分解能が高いエンコーダを搭載しているサーボΣ-IIIシリーズもご覧くださ
い。

>> https://www.e-mechatronics.com/mc/sitemap/m_sl_m1.html


【定格】
インバータやサーボのカタログの仕様のところを見ると「定格出力」を始め
として、「定格○○」がたくさんあります。「ていかく」と読みますが、日
常生活ではこんな言葉は出てきませんよね。これは、指定された条件下で連
続して使える限度を示しています。「定格トルク」は連続して使える最大限
度のトルクです。それに対して「瞬時最大トルク」は言葉どおりですが、瞬
間的に出すことが可能な最大のトルクです。

機械類は「定格」が公表されていますが、人間は、自分でも周りでも「定格
」を推し量ることしかできないから、難しいですね。壊れないように、壊さ
ないように、お互い気をつけましょう!

※インバータ  カタログ・マニュアル一覧
>> https://www.e-mechatronics.com/inverter/index_doc.html

※サーボ・コントローラ  カタログ・マニュアル一覧
>> https://www.e-mechatronics.com/mc/sitemap/m_doc.html


┏┓
┗■  カタログ・マニュアル新作および改訂情報
  └────────────────────────────

カタログ・マニュアルの新作および改訂情報をお知らせします。
マニュアルを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。


◆◆【新作】◆◆

・JUNMA series AC SERVOPACK MECHATROLINK-II Communications Type
  INSTRUCTIONS 取扱説明書
  [資料番号:TOBPC71080602A]
>> (URLはメールマガジンにのみ掲載)

・環境対応形モータドライブマトリクスコンバータVarispeed AC
  [資料番号:KAJPC71063600A]
>> (URLはメールマガジンにのみ掲載)

・ACサーボドライブダイレクトドライブΣシリーズ
  [資料番号:KAJPS80000006A]
>> (URLはメールマガジンにのみ掲載)


◆◆【改訂】◆◆

・マシンコントローラMP2500/MP2500M/MP2500D/MP2500MDユーザーズマニュアル
  [資料番号:SIJPC88075200C]
  (SIJPC88075200B  → SIJPC88075200C)
>> (URLはメールマガジンにのみ掲載)

・Σ-III SERIES AC SERVOPACK SGDS安全上のご注意 SAFETY PRECAUTIONS
  [資料番号:TOBPS80000000G]
  (TOBPS80000000F → TOBPS80000000G)
>> (URLはメールマガジンにのみ掲載)

・マシンコントローラ  MP920ユーザーズマニュアル設計・保守編
  [資料番号:SIZ-C887-2.1F]
    (SIZ-C887-2.1E → SIZ-C887-2.1F)
>> (URLはメールマガジンにのみ掲載)

・マシンコントローラ  MP920ユーザーズマニュアルモーションモジュール編
  [資料番号:SIZ-C887-2.5D]
    (SIZ-C887-2.5C → SIZ-C887-2.5D)
>> (URLはメールマガジンにのみ掲載)

・マシンコントローラ  MP900/MP2000シリーズMPLOGGERユーザーズマニュアル
  [資料番号:SI-C887-11.1C]
    (SI -C887-11.1B → SI-C887-11.1C)
>> (URLはメールマガジンにのみ掲載)

・マシビジョンシステムMYVIS YV250P 操作マニュアル
  [資料番号:SIJPC86077400B]
    (SIJPC86077400A → SIJPC86077400B)
>> (URLはメールマガジンにのみ掲載)

・Varispeed G7 安全上のご注意
  [資料番号:TOBPC71061602E]
    (TOBPC71061602D → TOBPC71061602E)
>> (URLはメールマガジンにのみ掲載)


■  パスワードを忘れた方は
>> https://www.e-mechatronics.com/ec_cart/Inquiry


┏┓
┗■  編集後記
  └────────────────────────────

★群馬沼田の高速出口で、葉っぱの上にバッタが5匹・・料金所のおじさんが
草で編んだものでした。1匹いただき、車内に置くと、薄緑色のバッタが元気
に跳ねてきそう。忙しない場所で思いがけない贈り物でした。(濱)


★先日、近所の神社で秋祭りがあり、子供たちが金魚を10匹すくってきました。
金魚鉢に濾過装置を備えたり、水草や蛸壺を置いたりしましたが、
残り2匹となってしまいました。合掌(籾山)


★毎年11/3に開催される入間航空祭。そこでは戦闘機ブルーインパルスによる
アクロバット飛行が行われるのですが、ここ数日、その練習のため、この周辺
を戦闘機が爆音で飛んでおります。秋ですなぁ…(高山)


┏┓
┗■  ご案内
  └────────────────────────────

■2006年2月配信より、送信専用メールアドレスを使用しております。
  上記内容に関するご質問やご意見・ご要望は、下記アドレスの
  「お問合わせ」をご利用ください。
>> http://www.e-mechatronics.com/
    (e-メカサイトトップページ)

■e-メカサイトの最新の情報をすべて知りたい方は
>> https://www.e-mechatronics.com/3frames_new.html

■会員登録はこちら
>> https://www.e-mechatronics.com/3frames_regstep.html

■配信停止をご希望の方は
>> http://www.e-mechatronics.com/
  (e-メカサイトトップページ)
  の「会員情報の変更・取消など」から「登録内容確認・変更」へ進み
  「メールマガジンの配信」で「いいえ」をご選択ください。

■メールマガジンコーナーではメールマガジンの
  バックナンバーがご覧いただけます。
 >> https://www.e-mechatronics.com/mm/

■パスワードを忘れた方は
>> http://www.e-mechatronics.com/
  の「会員ID・パスワードを忘れた方」のコーナをご利用ください。

■e-mechatronics.comに会員登録をした覚えがない方は
  お手数をおかけしますが、「登録の覚えなし」と明記の上
  <webmaster@e-mechatronics.com>に送信をお願いいたします。


‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

               株式会社安川電機ネットセールスグループ               
                 eMail:webmaster@e-mechatronics.com                
                 URL  :http://www.e-mechatronics.com/              

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 Copyright(C)2006 YASKAWA ELECTRIC CORPORATION. All Rights Reserved.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
						

YoutubeYouTube 【安川電機】e-メカサイトチャンネル

PAGE TOP