埼玉入間会場にて検査等特別教育を開始いたします。
検査等特別教育は教示等作業を開始する前の点検作業や、不具合調査、部品交換を実施する方が必要となる特別教育です。対象の方は、是非埼玉入間会場にてご受講ください。
平素よりロボットスクールをご利用いただき、誠にありがとうございます。
この度、健康増進および快適な環境維持のため、当施設内での紙巻たばこの喫煙を2025年9月1日より全面的に禁止させていただくこととなりました。
何卒、ご理解ご協力よろしくお願いいたします。
当社北海道出張所内(北海道苫小牧市)に、ロボットスクール北海道会場を開校いたしました。
北海道会場は当面YRC1000を用いた教示等特別教育のみを開催いたします。
詳細は「会場のご案内」「コースのご紹介(受講申し込み)」のページをご参照ください。
今後とも安川電機ロボットスクールを、何卒ご愛顧のほどよろしくお願いします。
4月より半導体ロボットSR200を使用した産業用ロボットの教示等特別教育を四日市会場に開設いたします。
講習内容につきましては「コースのご紹介(受講申し込み)」内のカリキュラムをご覧ください。
詳細についてのお問い合わせは、四日市会場「会場のご案内」のページをご参照ください。
2025年3月お申し込みより、スクール料金を下記の通り改定いたします。
コース名 | 改定価格(税抜) |
---|---|
教示等特別教育(2日) | 50,000円/人 |
検査等特別教育(2日) | 55,000円/人 |
教示等特別教育+アーク1日(3日) | 75,000円/人 |
教示等特別教育+ハンド1日(3日) | 75,000円/人 |
検査等特別教育+保守技能(3日) | 85,000円/人 |
アーク2日コース | 56,000円/人 |
ハンドリング2日コース | 56,000円/人 |
MotoSimEG(VRC)基礎コース(1日) | 33,000円/人 |
MotoSimEG-VRCリモート基礎コース(1日) | 33,000円/人 |
2025年3月お申し込みより、オンサイトコースにおける講師移動料金・宿泊費を下記の通り改定いたします。
改定価格(税抜) | |
---|---|
移動料金 | 8,000円/H |
宿泊費 | 12,000円/泊 |
2025年3月に関西会場は吹田から尼崎へ移転いたします。
詳細につきましては会場のご案内をご覧ください。
2025年3月に福岡会場は八幡西区から小倉北区へ移転いたします。
詳細につきましては会場のご案内をご覧ください。
インボイス制度施行により、適格要件を満たした帳票が請求書となったため2025/03/01より、要件を満たしていない領収書の発行は当社としてはいたしかねます。
貴社経理部門に、当社発行の請求書にて対応可能であるかお問い合わせください。
Copyright(C)2001‐2025 YASKAWA ELECTRIC CORPORATION All Rights Reserved.