FAQ一覧 

カテゴリ選択

よくあるご質問(FAQ)一覧

FAQ一覧 

1999 件中 131-140 件表示

MotoSim EG-VRC(ver2018)のデータを3D-PDFで保存し開くと、読み込みしたCADデータ(.Step)が全身黒色で表示されます。元のCAD(SolidWorks)・MotoSimで 作成済みの3D-PDF内にある、ライティング方法が『CAD用に最適化されたライト』に設定されているかご確認ください。(『ライトなし』に設定しますと、ロボット全体が黒色になります。)【設定確認方法】①3D-PDF表示ロボット上で右クリック②表示オプションよりライティング方法にマウスをスライド
画面の文字フォントサイズは標準設定なのですが、バーチャルペンダント画面の文字がすべて表示されません。 パソコン側の画面表示尺度のアンマッチで発生している可能性がります。Windows10の場合、下記操作でアプリケーション内の文字サイズを変更する設定ができます。【操作手順(Win10)】①スタートメニューの歯車マーク②システム③ディスプレイ設定④テキスト、アプリ、その他の項目を変更する ⇒ 100%
『シミュレーション』の中の『モニタ』タグにある下記の使用方法について教えてください。①速度表示②区間タイム ①速度表示⇒TCPの速度をグラフ表示することができます。また、表示したいIOの設定を行うとON/OFFのタイミングも表示できます。『シミュレーション』⇒『モニタ』⇒『速度表示』でサブ画面を表示しプレイバックを行います。②区間タイム⇒ジョブにコメントを追加し区間タイムを測定します。ジョブに入力するコメントは、以下の通りです。  測定開始時 : PRT:LAP=START  測定終了時 : PRT:LAP=STOP『シミュレーション』⇒『モニタ』⇒『区間タイム』でサブ画面を表示しプレイバックを行います。
モデル作成時にコピー機能を使用した場合、一つのモデルの色を変更するとコピーで作成した全てのモデルの色も変わってしまうのですが、一つだけの色を変更する事は可能でしょうか?コピーで作成しない場合は、単独で コピーしたモデルを貼り付ける際に『編集』⇒『貼り付け(ファイル)』を選択することで、それぞれのモデル毎に色を変えることができるようになります。 【補足】 ・貼り付け : mdlファイルを共有するため、色の変更も共有される。 ・貼り付け(ファイル) : mdlファイルが個別に作成されるため、個別に色の設定ができる。
MotoSim EG-VRCの速度グラフで確認したところ、MOTOMAN-HC10DTのカタログに 記載されている先端位置最大速度より速い速度で動作しているのですが問題無いでしょうか? 機能安全機能による速度制限機能が無効になっていると思われますので、設定を行ってください。また、MotoSim EG-VRC2020SP1より、HC10-DTの新規作成時に自動的に速度制限が有効になるようになりました。
TEACHモードにてプログラミングペンダント操作で動作させている時、ロボットが橙色や黒色に変わる時がありますが、何を意味しているのでしょうか? パルスリミット(各軸可動範囲)付近の動作警告表示になります。
新規に導入したパソコンにMotoSim EG-VRCのアプリケーションをインストールしてMotoSimを起動したところ、『ハードウェアキーを挿入してください』と表示されます。対処方法を教えてください。 【対処方法】下記2点をご確認ください。①ハードウェアロックキー(USBタイプ)がパソコンに接続されている事を確認してください。②Sentinel System Driver のインストールの実行を確認してください。 ⇒Sentinel System Driverは、MotoSimアプリケーションCD-ROMの フォルダ名:SentinelDriver にございます。 ※ハードウェアロックキーを取り外してSentinel System Driverをインストールしてください。 ※MotoSimの起動には、必ずドライバのインストールが必要です。 ※ドライバのインストールを行う際には、必ず管理者権限でログインしてください。
ハードウェアロックキーを接続した状態でSentinel System Driverをインストール後、ハードウェアロックキーが認識されなくなりました。対処方法を教えてください。 【対処方法】USBタイプのキーをパソコンへ取り付けた状態でドライバをインストールした場合は、下記手順で対処お願いします。①USBタイプのキーをパソコンへ取り付けた状態で、デバイスマネージャから「不明なデバイス」として登録されているドライブを削除します。 ②[アプリケーションの追加と削除]でドライバ(Sentinel System Driver)をアンインストールします。③USBタイプのキーをパソコンから取り外した状態でドライバをインストールします。
3D-PDF作成時に、MotoSim EG-VRCが強制終了します。対処方法を教えてください。 3D-PDFのデータ作成処理中に、アプリケーションが使用可能なメモリを超えている可能性があります。①3D-PDFの設定にある描画間隔の変更(図形描画間隔)して改善するかご確認ください。 初期値 : 0.01s ⇒ 0.05s へ変更②3D-PDFの設定でフレームレート値を小さくしてください。
MotoSim EG-VRC起動後、ファイルを開くと『コントローラ起動に失敗しました』と表示されます。対処方法を教えてください。 ①MotoSim EG-VRCのファイルデータに異常がある時に表示されることがあります。同一セルデータのBakファイルでの起動確認をお願いします。起動出来ない場合はファイルが破損している可能性があります。※Bakファイル:バックアップファイルはセルデータと同一フォルダにあり、データ保存前に自動作成されるファイルです。②セルファイルの場所が読み取り専用である場合、階層が深い場合の可能性があります。場所を変更して確認をお願いしします。

1999 件中 131-140 件表示

YoutubeYouTube 【安川電機】e-メカサイトチャンネル

PAGE TOP