FAQ一覧 

カテゴリ選択

よくあるご質問(FAQ)一覧

FAQ一覧 

2029 件中 1231-1240 件表示

MP2000シリーズCPUモジュールのステータス表示LEDで、BATが点灯しています。対処方法を教えてください。 CPUモジュール用のバッテリー交換が必要です。 バッテリーの交換手順については、以下のリンクを参照してください。   あわせて読みたい!FAQ-31382「基本モジュール用バッテリーの交換方法」 あわせて読みたい!FAQ-31388「MP21□□用バッテリーの交換方法」 あわせて読みたい!FAQ-31389「MP2101、MP2101T用バッテリーの交換方法」
MP2000シリーズ(MP21□□シリーズを除く)バッテリーの形式、交換手順を教えてください。 バッテリー形式:JZSP-BA01 バッテリーの交換手順を以下に示します。 以下のマニュアルより抜粋しております。 マシンコントローラ MP2000シリーズ トラブルシューティングマニュアル   あわせて読みたい!FAQ-31388「MP21□□用バッテリーの交換方法」 あわせて読みたい!FAQ-31389「MP2101、MP2101T用バッテリーの交換方法」
MP2000シリーズCPUモジュールのステータス表示LEDで、RDY、RUN、ALMが点灯しています。対処方法を教えてください。 演算エラー、または入出力エラーが発生しています。 詳細状況の確認には、MPE720Ver7などのエンジニアリングツールが必要です。 エンジニアリングツールは当社拡販パートナよりご購入ください。 エンジニアリングツールを使用しての対処方法については以下のリンク先をご確認ください。 * MP210/MP210M、MP2101T/MP2101TM の場合、S1がRDY、S2がRUNです。 * MP210/MP210M、MP2101T/MP2101TM の場合、RUNは点灯しません。   あわせて読みたい!FAQ-31384「RDY、RUN、ALM点灯時の調査方法について」
MP2000シリーズCPUモジュールのステータス表示LEDで、RDY、RUN、ALMが点灯しています。調査方法を教えてください。 マシンコントローラをストップ状態(ディップスイッチをSTOP位置)にして、以下の手順で調査してください。 ※MP2100など、ボード形マシンコントローラの一部機種ではストップ状態にするディップスイッチの番号が異なりますので、ご使用いただいている製品のマニュアルをご確認ください。 MP2100の場合、ディップスイッチS1-2です。 詳細については、以下のマニュアルをご確認ください。 マシンコントローラ MP2000シリーズ トラブルシューティングマニュアル * MP210/MP210M、MP2101T/MP2101TM の場合、S1がRDY、S2がRUNです。 * MP210/MP210M、MP2101T/MP2101TM の場合、RUNは点灯しません。
MP2000シリーズCPUモジュールのステータス表示LEDで、ALMが点灯しています。対処方法を教えてください。 重故障発生中です。 詳細状況の確認には、MPE720Ver7などのエンジニアリングツールが必要です。 エンジニアリングツールは当社拡販パートナよりご購入ください。 エンジニアリングツールを使用しての対処方法については以下のリンク先をご確認ください。   あわせて読みたい!FAQ-31386「ALM点灯、他は消灯時の調査について」
MP2000シリーズCPUモジュールのステータス表示LEDで、ALMが点灯しています。調査方法を教えてください。 マシンコントローラをストップ状態(ディップスイッチをSTOP位置)にして、以下の手順で調査してください。 ※MP2100など、ボード形マシンコントローラの一部機種ではストップ状態にするディップスイッチの番号が異なりますので、ご使用いただいている製品のマニュアルをご確認ください。 MP2100の場合、ディップスイッチS1-2です。 詳細については、以下のマニュアルをご確認ください。 マシンコントローラ MP2000シリーズ トラブルシューティングマニュアル * MP210/MP210M、MP2101T/MP2101TM の場合、S1がRDY、S2がRUNです。 * MP210/MP210M、MP2101T/MP2101TM の場合、RUNは点灯しません。
MP2000シリーズCPUモジュールのステータス表示LEDで、ALM、ERRが点滅しています。対処方法を教えてください。 CPUモジュールハードウェア異常です。 詳細状況の確認には、MPE720Ver7などのエンジニアリングツールが必要です。 エンジニアリングツールを使用しての調査方法については以下のリンク先を参考にしてください。   あわせて読みたい!FAQ-31378「ERR点灯、他は消灯時の調査について」 改善しない場合は、ハードウェアの故障が考えられますので、CPUモジュールの交換を行ってください。 CPUモジュールはデータを持っていますので、交換にあたりMPE720Ver7などのエンジニアリングツールとバックアップデータが必要です。 エンジニアリングツールは当社拡販パートナよりご購入ください。 バックアップデータの入手は機械メーカー様にご依頼をお願いいたします。
MP2100/MP2100Mバッテリーの形式、交換手順を教えてください。 バッテリー形式:JZSP-BA01 バッテリーの交換手順を以下に示します。 以下のマニュアルより抜粋しております。 マシンコントローラ MP210□/MP210□M ユーザーズマニュアル 設計・保守編   あわせて読みたい!FAQ-31382「基本モジュール用バッテリーの交換方法」 あわせて読みたい!FAQ-31389「MP2101、MP2101T用バッテリーの交換方法」
MP2101、MP2101Tバッテリーの形式、交換手順を教えてください。 バッテリー形式:JZSP-BA01 バッテリーの交換手順を以下に示します。 以下のマニュアルより抜粋しております。 マシンコントローラ MP2101T/MP2101TM ユーザーズマニュアル 設計・保守編   あわせて読みたい!FAQ-31382「基本モジュール用バッテリーの交換方法」 あわせて読みたい!FAQ-31388「MP21□□用バッテリーの交換方法」
oPE02が発生しました。原因を教えてください。 パラメータの設定範囲の不良です。パラメータに設定範囲外の値が設定されています。 U1-18(oPE 異常のパラメータ)に原因となっているパラメータ番号が表示されますので、そのパラメータの設定に移動し、正しく設定し直してください。

2029 件中 1231-1240 件表示

YoutubeYouTube 【安川電機】e-メカサイトチャンネル

PAGE TOP