FAQ一覧 

カテゴリ選択

よくあるご質問(FAQ)一覧

FAQ一覧 

2029 件中 1211-1220 件表示

自社に保全やメンテナンス部門がなく、突発的な故障やトラブルが起こった際に不安です。 当社では、遠隔でお客さまのロボットの状態を確認し、突発故障時の早期復旧サポート、メンテナンス計画サポートを行うサービスをご提供しております。 お客さまのロボットと常時つながることで、万が一のトラブルにもいち早く異変を察知できます。 詳しくは下記のURL「コネクトサービス」をご確認ください。 https://www.e-mechatronics.com/support/afterservice/prevention.html
AL6004 挟み込み離脱異常が発生します。対処方法を教えてください。 挟み込み離脱動作中にはロボットが自動で力が減少する方向に離脱します。 本アラームは離脱中に、力が大きく増加した場合に発生します。 アラームが多発する場合は以下の処置を行ってください。 ・ツールファイル設定内のツール質量・重心位置の確認,修正 ・動作ツール番号とツールファイル設定の確認 ・トルクセンサー原点位置の再設定 アラームや復旧手順の詳細につきましては、YRC1000/YRC1000micro 協働運転機能説明書(HW1484763)をご確認ください。
MPX1312CPUモジュールのステータス表示パターンを教えてください。 ステータス表示パターンについて、以下に示します。 以下のマニュアルより抜粋しております。 MPX1000シリーズ MPX1310 トラブルシューティングマニュアル   あわせて読みたい!FAQ-31364「ALMとERRのみ点灯時の対処について」 あわせて読みたい!FAQ-31365「RUN点滅、他は消灯時の対処について」 あわせて読みたい!FAQ-31366「ERR点灯、他は消灯時の対処について」 あわせて読みたい!FAQ-31368「ERR点滅、他は消灯時の対処について」 あわせて読みたい!FAQ-31369「ステータスLEDがすべて消灯時の対処について」 あわせて読みたい!FAQ-31370「BAT点灯時の対処について」 あわせて読みたい!FAQ-31372「RDY、RUN、ALM点灯時の対処について」
MPX1312CPUモジュールのステータス表示LEDで、ALMとERRのみ点灯しています。対処方法を教えてください。 ハードウェアリセット状態です。 通常、CPUは30秒以内に起動します。30秒以上この状態が続く場合は、ユーザープログラムの異常またはハードウェアの故障が考えられます。 詳細状況の確認には、MPE720Ver7などのエンジニアリングツールが必要です。 エンジニアリングツールを使用しての調査方法については以下のリンク先を参考にしてください。 あわせて読みたい!FAQ-31367「ERR点灯、他は消灯時の調査について」 改善しない場合は、ハードウェアの故障が考えられますので、CPUモジュールの交換を行ってください。 CPUモジュールはデータを持っていますので、交換にあたりMPE720Ver7(エンジニアリングツール)にて、データバックアップが必要です。 エンジニアリングツールは当社拡販パートナよりご購入ください。 バックアップデータの入手は機械メーカー様にご依頼をお願いいたします。
MPX1312CPUモジュールのステータス表示LEDで、RUNのみ点滅しています。対処方法を教えてください。 A図面(始動図面)実行中、またはユーザータスク起動中です。 CPU STOP状態からCPU RUNに遷移するとき、「ユーザータスク起動中」になります。これは、最大で全スキャン周期の最小公倍数だけ時間がかかります。 この状態が続く場合は、ユーザープログラムの異常またはユーザタスク設定の異常、ハードウェアの故障が考えられます。 A図面を使用されていない場合や、A図面に要因がない場合はCPUモジュールの交換を行ってください。 詳細状況の確認には、MPE720Ver7などのエンジニアリングツールが必要です。 エンジニアリングツールを使用しての調査方法については以下のリンク先を参考にしてください。 あわせて読みたい!FAQ-31367「ERR点灯、他は消灯時の調査について」 改善しない場合は、ハードウェアの故障が考えられますので、CPUモジュールの交換を行ってください。 CPUモジュールはデータを持っていますので、交換にあたりMPE720Ver7などのエンジニアリングツールとバックアップデータが必要です。 エンジニアリングツールは当社拡販パートナよりご購入ください。 バックアップデータの入手は機械メーカー様にご依頼をお願いいたします。
MPX1312CPUモジュールのステータス表示LEDで、ERRのみ点灯しています。対処方法を教えてください。 重故障発生中です。 ハードウェア故障またはユーザープログラム異常が発生しています。 詳細状況の確認には、MPE720Ver7などのエンジニアリングツールが必要です。 エンジニアリングツールは当社拡販パートナよりご購入ください。 エンジニアリングツールを使用しての対処方法については以下のリンク先をご確認ください。 あわせて読みたい!FAQ-31367「ERR点灯、他は消灯時の調査について」
MPX1312CPUモジュールのステータス表示LEDで、ERRのみ点灯しています。調査方法を教えてください。 MPX1312をストップ状態(モードスイッチをSTOP位置)にして、以下の手順で調査してください。 詳細については、以下のマニュアルをご確認ください。 MPX1000シリーズ MPX1310 トラブルシューティングマニュアル
MPX1312CPUモジュールのステータス表示LEDで、ERRのみ点滅しています。対処方法を教えてください。 CPUモジュールソフトウェアの異常を検出している状態です。 CPUモジュールの交換を行ってください。 CPUモジュールはデータを持っていますので、交換にあたりMPE720Ver7などのエンジニアリングツールとバックアップデータが必要です。 エンジニアリングツールは当社拡販パートナよりご購入ください。 バックアップデータの入手は機械メーカー様にご依頼をお願いいたします。
MPX1312CPUモジュールのステータス表示LEDがすべて消灯しています。対処方法を教えてください。 初期化処理実行中です。 通常、CPUは30秒以内に起動します。 30秒以上この状態が続く場合は、ユーザープログラムの異常またはハードウェアの故障が考えられます。 MPX1312をストップ状態(モードスイッチをSTOP位置)にして、システムレジスタを確認して、ユーザープログラムの修正を行ってください。 エンジニアリングツールを使用しての調査方法については以下のリンク先を参考にしてください。 あわせて読みたい!FAQ-31367「ERR点灯、他は消灯時の調査について(システムレジスタ確認手順)」 改善しない場合は、ハードウェアの故障が考えられますので、CPUモジュールの交換を行ってください。 CPUモジュールの交換を行ってください。 CPUモジュールはデータを持っていますので、交換にあたりMPE720Ver7などのエンジニアリングツールとバックアップデータが必要です。 エンジニアリングツールは当社拡販パートナよりご購入ください。 バックアップデータの入手は機械メーカー様にご依頼をお願いいたします。他には、使用できない(対応していない)ユニットが取り付けられている可能性があります。ハード構成をご確認ください。
MPX1312CPUモジュールのステータス表示LEDで、BATが点灯しています。対処方法を教えてください。 CPUモジュール用のバッテリー交換が必要です。 バッテリー関連アラーム検出設定の詳細については、以下のマニュアル5.1.1バッテリ・カレンダアラーム検出設定を参照してください。 MPX1000シリーズ MPX1310 製品マニュアル バッテリーの交換手順については、以下のリンクを参照してください。 あわせて読みたい!FAQ-31371「MPX1312のバッテリー形式、交換手順」

2029 件中 1211-1220 件表示

YoutubeYouTube 【安川電機】e-メカサイトチャンネル

PAGE TOP