製品・技術情報
サイト
No. | FAQ-01113 |
---|---|
FAQカテゴリ |
ロボット > 用途 > アーク溶接 > 異常・アラーム・保護 |
ご質問
回答
■発生原因: 溶接していない状態で溶接チップやワイヤ側と母材側間の抵抗値が著しく低下(導通状態)になると発生します。 【対処方法】 下記2点をご確認ください。 ①トーチ側パワーケーブル、送給装置の動力ケーブル、トーチケーブル、コンジットケーブルの外傷確認(ケーブルスタンド締結部含む) ⇒損傷がある場合は母材側と接触し抵抗が低下する原因となる可能性があります。 ②溶接電源のトーチ側(+)/母材側(-)パワー線を切り離して現象が改善するか確認 ⇒地絡/溶着 状態が解除される場合は2次側(トーチやコンジットケーブルなど)の地絡が考えられます。 |
Copyright(C)2001‐2025 YASKAWA ELECTRIC CORPORATION All Rights Reserved.