個別契約(仕様書等を含む)で下記内容と異なるときは、その文書に明記された期間・条件が優先します。
一次故障診断は、原則として貴社にて実施をお願い致します。但し、貴社要請により当社又は、当社サービス網がこの業務を代行することができます。尚、故障原因が当社の責に帰すべきものでない場合は、有償とさせて頂きます。
又、一次故障診断の代行業務は、国内のみとし、海外における一次故障診断の代行業務は、ご容赦願います。海外アフターサービスをご希望される場合には、別途、海外サービス契約をご利用下さい。
無償保証期間中の故障発生に対して、製品の故障を修復させるための修理・再納、代品手配・送付は、無償と致します。
尚、当社または当社指定企業による修理などをした場合は、その修理部分に対して検収後6ヶ月間、保証いたします(但し、無償保証期間が満了している場合もしくは、残り期間が6ヶ月以内の場合に適用)。
但し、次の場合は有償となります。
無償保証期間内外を問わず、当社製品の故障に起因した貴社及び貴社顧客での機会損失、その他・関連業務に対する補償、並びに当社製品以外への物損は、免責事項とさせて頂きます。
【免責事項の具体的例】
インターネットその他のネットワークを介して通信する機能を有する当社製品については、ネットワークを通じた外部からの攻撃、コンピュータ・ウイルスへの暴露等により、貴社または貴社顧客殿の情報が第三者に漏洩するリスク、あるいは当社製品または当社製品(ソフトウエア)がインストールされたコンピュータが第三者へのネットワーク攻撃に利用されたりするなどのリスクがあります。
これらのリスクを回避するために、貴社の責任において、セキュリティ対策を構築し維持・運用する必要があります。以下に参考例を示しますが、これに限定せず、貴社のネットワーク環境等に応じて、適切な対策を実施してください。
【セキュリティ対策の具体例】
尚、外部からのネットワークを通じた攻撃やコンピュータ・ウイルスへの暴露等により、情報漏えいその他の事故・トラブル、当社製品の不具合、貴社または貴社顧客殿もしくは第三者への損害が生じた場合であっても、当社は一切の責任を負わないものとします。
カタログまたはマニュアル記載の製品の品名、仕様、外観、付属品などは改善またはその他の事由により、予告なく変更する場合があります。この変更は、カタログまたはマニュアルの資料番号を更新し、改訂版として発行します。記載製品のご検討やご注文に際しては、あらかじめ営業窓口で確認してください。
Copyright(C)2001‐2023 YASKAWA ELECTRIC CORPORATION All Rights Reserved.