誠に勝手ながら当社は下記の期間、休暇とさせていただきます。
4月29日(火)~5月6日(火)
※5月7日(水)より通常営業いたします。
休暇に伴う各種サービスの運営詳細につきましては、以下のページをご確認ください。
e-メカサイトNEWS
安川電機の製品・技術情報サイトから、最新情報をお届けします。
2025.4.23
TOPICS
連載 豆大福先生に聞いてみようよ!
製品にまつわる疑問や活用法、業界のトレンドを豆大福先生が分かりやすく解説!人手不足解消や自動化のため、人協働ロボットの導入を検討する中で、“安全”への課題を持つ方は多いと思います。そこで今回は、人協働ロボットを安全柵なしでお使いいただくために必要な“リスクアセスメント”と“リスク低減”の基本や進め方(手順)をご説明します。人協働ロボットのリスクや、具体的なリスク低減策の例もご紹介します。
お知らせ大型連休中の各種サービスの運営について(4/29~5/6)
誠に勝手ながら当社は下記の期間、休暇とさせていただきます。
4月29日(火)~5月6日(火)
※5月7日(水)より通常営業いたします。
休暇に伴う各種サービスの運営詳細につきましては、以下のページをご確認ください。
更新情報
■【インバータ】サポートツール「DriveWizard PLUS」がバージョンアップしました。(4/18)
・名称:DriveWizard Plus
・バージョン:Ver.4.24-0094
■【サーボ】Σ-Xシリーズに400V機種を追加掲載しました。(4/17)
お困りごとはありませんか?
e-メカサイトでは、電話やWEB(オンライン面談)も活用しながら、
お客様の抱えている課題へのソリューション提案やご相談の受付を行っております。
【編集後記】
安川電機本社のある北九州市はすっかり緑の季節、あちこちでツツジが咲き乱れています。葉の緑と花のコントラストが美しく、個人的にはとりわけ白いツツジに惹かれてしまいます。ツツジは漢字では「躑躅」と書き(戦国武将が好きな方にはなじみがあるかもしれませんね)、総字画はなんと42画!「てきちょく」とも読み、足踏みをする・立ち止まるなどの意味がある熟語です。しかしなぜ植物のツツジにこの漢字を?由来は諸説あるようですが、「ツツジの美しさに道行く人が足を止める」ことから字を当てたとされています。ツツジの開花時期は5月中旬頃まで。足を止めて楽しんでみては。(森)
Copyright(C)2001‐2025 YASKAWA ELECTRIC CORPORATION All Rights Reserved.