PICK UP
【Σ-Vをお使いのお客さまへ】
サーボを更新して、装置の性能向上や
予防保全を始めませんか?
e-メカサイトNEWS
安川電機の製品・技術情報サイトから、最新情報をお届けします。
2025.3.26
TOPICS
PICK UP
【Σ-Vをお使いのお客さまへ】
サーボを更新して、装置の性能向上や
予防保全を始めませんか?
装置の更新をご検討中のお客さまへ、最新機種Σ-Xシリーズのご提案です。
Σ-Vシリーズは一部機種を量産終了し、現行装置の維持/予備品用途で必要とされるお客さまへの販売に留める製品運用となりました。Σ-VからΣ-Xへ置き換えることで、装置性能や生産効率の向上はもちろん、データ収集による予防保全や異常検知を始められます。
拡販パートナー(代理店)と連携し、お客さまのサーボ更新をしっかりとサポートいたしますので、ぜひお気軽にお問い合わせください!
お知らせ2025年度の展示会出展予定を公開しました
展示会ページに、2025年の当社の展示会出展予定を掲載しました。今年はFOOMA JAPANやIIFES、国際ロボット展のほか、大阪・関西万博メッセ会場や愛知で開催される国際的なロボット複合イベント「WRS(World Robot Summit)」にも出展します。ぜひご期待ください!
また、展示会ページでは、当社の過去の出展レポートもご覧いただけます。(一部展示会のみ)
更新情報
■【インバータ】DriveWizardのサポートファイル(GA700_01043)を追加しました。(3/19)
・名称:GA700_01043.YDWGSF
・対応ソフトウェアバージョン:01043
■【インバータ】DriveWizardのサポートファイル(CR700_01027)を追加しました。(3/19)
・名称:CR700_01027.YDWGSF
・対応ソフトウェアバージョン:01027
■【コントローラ】マシンコントローラMPX1310スタートアップガイドを追加しました。(3/14)
・名称:マシンコントローラMPX1310スタートアップガイド
MECHATROLINK-4/Ⅲ対応 MPE720 Ver.7
・サンプルプログラム
第1部(コア1未使用) 位置決めサンプルプログラム
第2部(コア1使用) 位置決めサンプルプログラム
・適用コントローラ:MPX1310
・エンジニアリングツール:MPE720 Ver.7
■【インバータ】DriveWizardのサポートファイル(システム用低圧インバータドライブFSDrive-LIPシリーズ)を追加しました。(3/14)
・名称:FSDrive-LIPV_01014.YDWGSF
・対応ソフトウェアバージョン:01014
■【インバータ】DriveWizardのサポートファイル(システム用低圧インバータドライブFSDrive-LIPシリーズ)を追加しました。(3/14)
・名称:FSDrive-LIPC_03013.YDWGSF
・対応ソフトウェアバージョン:03013
お困りごとはありませんか?
e-メカサイトでは、電話やWEB(オンライン面談)も活用しながら、
お客様の抱えている課題へのソリューション提案やご相談の受付を行っております。
【編集後記】
皆さんは、お住まいの自治体が定めている木・花・鳥などの“シンボル”をご存じですか?例えば、安川電機本社のある福岡県の木は「うめ」、花は「つつじ」、鳥は梅の花にちなんで「うぐいす」です。木・花・鳥はすべての都道府県で制定されていますが、中には「魚」や「獣」を定めているところも。魚は23県、獣は12県あり(うち半数がカモシカの仲間)、その土地の環境や特産がより表れていて興味深いです。ちなみに、市町村にもシンボルがあります。ユニークなところでは北九州市と関門海峡を挟んでお隣の山口県下関市で、市の鳥は「ペンギン」。昭和32年、市の旧水族館にエンペラーペンギンが寄贈されて以来、市民に親しまれていることが由来だそうです。下関市の水族館「海響館」では、ペンギンが水中を飛ぶように泳ぐ姿を水中トンネルから眺めることができますよ。(森)
Copyright(C)2001‐2025 YASKAWA ELECTRIC CORPORATION All Rights Reserved.