━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
─────────────────────────────────
安川電機 技術情報サイト
┏━┓ ┏━┓ ┏━┓
┌┐□┌┐ ┏━┓┃メ┃┏━┓┃サ┃┏━┓┃ト┃┏━━┓┌┐ ┌┐□
└┘ └┘□┃e-┃┗━┛┃カ┃┗━┛┃イ┃┗━┛┃NEWS┃└┘□└┘
┗━┛ ┗━┛ ┗━┛ ┗━━┛
・・・・‥‥……━━━ 2015-01-21
─────────────────────────────────
━━━━━━━━━ http://www.e-mechatronics.com/ ━━━━━━━━━
いつも、e-メカサイトをご利用いただきましてありがとうございます。
このメールは、メールマガジン配信をご希望された皆様にお届けしています。
■ I N D E X ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃
┣☆ 【新製品】太陽光発電用パワーコンディショナ Enewell-SOL P2シリーズ
┃ 三相機種を新たにリリース!
┃
┣☆ 【サーボ】サポートツール「SigmaJunmaSize+」がバージョンアップしました
┃
┣☆ 【展示会】計装研究会 出展のご案内
┃
┣☆ 【展示会】第1回 インターフェックス大阪 出展のご案内
┃
┣☆ 【展示会】オートメーションコンポーネンツフェア2015 出展のご案内
┃
┣☆ 【展示会】第5回 国際スマートグリッドEXPO 出展のご案内
┃
┣☆ 【用途・事例】リニューアルのお知らせ
┃
┣☆ 【バーチャルショールーム】リニューアルのお知らせ
┃
┣☆ 編集後記
┃
┗☆ ご案内
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
┏┓
┗■ 【新製品】太陽光発電用パワーコンディショナ Enewell-SOL P2シリーズ
三相機種を新たにリリース!
└────────────────────────────────
2010年より販売してまいりましたPV1000(10kW)をフルモデルチェンジし、
P2シリーズを開発。このたび、単相機種に続き、三相機種も販売開始しました。
コンパクトサイズと施工・メンテナンス性、使いやすさを追求した新製品です。
是非ご検討ください。
▼詳しくはこちら
>> http://www.e-mechatronics.com/product/environment/esol/index.html
┏┓
┗■ 【サーボ】サポートツール「SigmaJunmaSize+」がバージョンアップしました
└────────────────────────────────
サポートツール「SigmaJunmaSize+」は、サーボドライブの選定を
スムーズに行っていただくためのソフトウェアです。
このたび、Σ-7シリーズの機種拡充などに対応しました。
是非ご活用ください。
▼詳しくはこちら
>> http://www.e-mechatronics.com/download/tool/servo/sgmjnmsizepls/index.html
┏┓
┗■ 【展示会】計装研究会 出展のご案内
└────────────────────────────────
安川電機は安川情報システム株式会社と共同で、計装研究会第386・387例会
製品説明会において「MECHATROLINK-IIIメッセージ通信を使った機器の見える化のご提案」
について製品展示およびセミナーを行います。
最新のモーションコントローラMP3300とACサーボモータΣ-7の、
MECHATROLINK-III通信による高速・高精度の同期制御デモ、および、
M2Mより収集した機器の稼働状況を基軸に関連する様々な情報を管理する
ライフサイクルマネジメント支援クラウドサービス「MMCloud」のご紹介を行います。
セミナーは下記計装研究会ホームページ情報より事前登録のうえ、是非ご聴講下さい。
※セミナー聴講は計装研究会会員以外の方は受講料が必要です
・会期 : 2015年1月28日(水)~1月29日(木)
・開場時間 : 28日 10:00~17:00、 29日 9:00~16:00
・会場 : 北九州国際会議場
・当社ブース : 2F国際会議場前展示エリア
・イベント情報URL(計装研究会HP) : http://www.keisoken.com/
┏┓
┗■ 【展示会】第1回 インターフェックス大阪 出展のご案内
└────────────────────────────────
2/4~6の間、インテックス大阪で『第1回 インターフェックス大阪』が
開催されます。
展示会の概要は下記の通りです。
【第1回 インターフェックス大阪 概要】
・会期:2015年2月4日(水)~6日(金) 10:00~18:00(最終日は17:00まで)
・会場:インテックス大阪(大阪市住之江区)
・概要:医薬・化粧品・洗剤を製造・研究開発するためのあらゆる機器・システム・技術が
一堂に出展する製薬・化粧品の専門技術展
安川電機は「ライフサイエンスの現場にクリエイティブな未来を」をテーマに
双腕ロボットによる高精度かつ再現性の高いベンチワークの実演や,
ロボットを活用した薬液充填作業用セル,細菌検査用セルの展示を行います。
▼詳しくはこちら
>> http://www.yaskawa.co.jp/php/newsrelease/contents.php?id=429&year=2015&
公式サイト:http://www.interphex-osaka.jp/
安川ブースNo:14-30(4号館)
皆様のご来場をお待ちしております。
┏┓
┗■ 【展示会】オートメーションコンポーネンツフェア2015 出展のご案内
└────────────────────────────────
オートメーションコンポーネンツフェアとは、MECHATROLINK協会メンバーが
一堂に会し、ネットワークに関する最新情報やメンバー各社の最新製品を
ご覧頂けるイベントです。
システム構成に役立つ情報が見つかる良い機会となりますので、是非ご来場ください。
■京都会場
・会期 : 2015年2月12日(木) 13:00~17:00
・場所 : 京都府総合見本市 京都パルスプラザ 第1展示場
■浜松会場
・会期 : 2015年2月13日(金) 13:00~17:00
・場所 : 浜松市総合産業展示館・本館 第3展示場
▼豪華商品が貰える事前登録キャンペーン実施中
>> http://www.e-mechatronics.com/info/uDocs/campaign.pdf
▼出展詳細はこちら
>> http://www.e-mechatronics.com/info/detail.html?id=948
┏┓
┗■ 【展示会】第5回 国際スマートグリッドEXPO 出展のご案内
└────────────────────────────────
スマートグリッド、スマートコミュニティー構築に必要な製品・技術が一同に
展示される国際スマートグリッドEXPO。
安川電機は、太陽光発電用パワーコンディショナPV1000をフルモデルチェンジした
Enewell-SOL 10kW単相/三相(P2シリーズ)を展示します。
また、2015年1月に販売開始をしたクラス最小GaNパワコンも間近でご覧いただけます。
新製品のご紹介から市場要望にお答えするソリューション提案まで、
数々の当社魅力ポイントを余すことなくお伝えします。
・会期 : 2015年2月25日(水)~2月27(金)
・開場時間 : 10:00~18:00 (最終日は17:00まで)
・会場 : 東京ビッグサイト
・当社ブース :東ホール E5-2
▼詳しくはこちら
>> http://www.e-mechatronics.com/info/detail.html?id=950
┏┓
┗■ 【用途・事例】リニューアルのお知らせ
└────────────────────────────────
この度、用途・事例ページをリニューアルいたしました。
これまで、製品別(ロボットソリューション・システムエンジニアリング・
モーションコントロール)であったコーナを、一つのコーナにまとめました。
また、ご希望の用途・事例を簡単に探せるように、検索機能を追加しました。
新しくなりました用途・事例ページを、ぜひご覧ください。
▼詳しくはこちら
>> http://www.e-mechatronics.com/application/index.html
┏┓
┗■ 【バーチャルショールーム】リニューアルのお知らせ
└────────────────────────────────
この度、バーチャルショールームをリニューアルし、
3つのサービスを追加しました。
■サービス1:検索機能
すべての動画をバーチャルショールームでご覧いただけます。
検索機能もあります。
■サービス2:製品の拡充
サーボ、インバータ、コントローラ製品に加え、ロボット、
環境エネルギー機器を掲載。
■サービス3:スマートフォン・タブレット対応
スマートフォン・タブレットでもご覧いただけます。
新しくなりましたバーチャルショールームをぜひご覧ください。
▼詳しくはこちら
>> http://www.e-mechatronics.com/vsr/
┏┓
┗■ 編集後記
└─────────────────────────────────
★ 現在海外出張でインド南部バンガロールという都市へ来ています。
標高が高く、穏やかな気候で安定しており、インドで最も過ごしやすい
といわれる地域で、1月の今でもシャツ一枚で快適に過ごせています。(安本)
★ 伊香保で水沢うどんを食べました。
なんでも水沢付近では名物料理だそうで、おいしかったです。
でも、もう一品の下仁田ネギの煮物の方が、その何倍もおいしくて、
おかわりをしたいくらいでした。(川村)
★ 展示会の記念品を決めるのには頭を悩ませる。
定番物にすると「またか」と言われ、目新しい物にすると「なぜか」と言われる。
そんな中、ある展示会に行ったら柿ピーを配っているブースがあった。
「こんな手もありか」と思った。(安井)
──────────────────────────────────
☆ ご案内
──────────────────────────────────
■e-メカサイトのソーシャル・ネットワーキング・サービス
【安川電機】e-メカサイトFacebookページ
>> http://www.facebook.com/emechatronics
【安川電機】e-メカサイトtwitter
>> http://twitter.com/YASKAWA_emecha
【安川電機】e-メカサイトYouTube
>> http://www.youtube.com/YaskawaEMECHA
■配信停止をご希望の方は
>> http://www.e-mechatronics.com/mailmgzn/
(メールマガジンのご案内ページ)
の「配信中止方法・配信再開方法」から「1.登録内容確認・変更」へ進み
「メールマガジンの配信」で「いいえ」をご選択ください。
■配信メールアドレスの変更をご希望の方は
>> https://www.e-mechatronics.com/ec_cert/Modify_reg
の登録eMailアドレスをご変更ください。
■メールマガジンのバックナンバーはこちら
>> http://www.e-mechatronics.com/mailmgzn/backnumber/
■パスワードを忘れた方は
>> http://www.e-mechatronics.com/ec_cart/Inquiry
■その他、安川電機メールマガジン「e-メカサイトニュース」でご不明な
点がありましたら、<webmaster@e-mechatronics.com>までお願いいたします。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
┏ 【発行元】 ┓
┃ ┃
┃ 株式会社 安川電機ネットセールスグループ ┃
┃ eMail : webmaster@e-mechatronics.com ┃
┃ e-メカサイト : http://www.e-mechatronics.com/ ┃
┃ Facebook : http://www.facebook.com/emechatronics ┃
┃ twitter : http://twitter.com/YASKAWA_emecha ┃
┃ YouTube : http://www.youtube.com/YaskawaEMECHA ┃
┗ ┛
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright(C)2015 YASKAWA ELECTRIC CORPORATION. All Rights Reserved.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright(C)2001‐2025 YASKAWA ELECTRIC CORPORATION All Rights Reserved.