用途・事例一覧に戻る

食品製造現場の異物混入リスクを低減

食品製造現場は、深刻な人手不足と異物混入リスクが同時に存在しています。食品仕様の人協働ロボットMOTOMAN-HC10DTFを導入することで、異物混入リスクを低減し、安心・安全に自動化に貢献します。


課題 食品製造現場をロボットで自動化したいが、異物混入リスクがある

人手不足が深刻化する食品製造現場をロボットで自動化したいが、一般的な産業用ロボットは塗装剥がれによる異物混入リスクがあるため、自動化のネックになっている。

 

食品製造現場をロボットで自動化したいが、異物混入リスクがある

 

ソリューション 食品仕様の人協働ロボットで、安全・安心に自動化

食品仕様の人協働ロボットMOTOMAN-HC10DTFで、安全・安心に食品製造現場を自動化できます。
MOTOMAN-HC10DTFは食品向けの特殊な表面処理(無塗装)を施し、塗装剥がれによる異物混入リスクを低減します。さらに、食品グリースの採用、隅々まで拭き掃除しやすい衛生管理に配慮した構造、洗浄のしやすさといった特長によって食品製造現場の安全性を確保することが可能です。

 

 

人協働ロボットが高負荷作業を代替

 

 

また、MOTOMAN-HC10DTFを安全柵なし*で配置することにより、容易に配置変更や工程移動ができ、頻繁に品種切替が必要な食品製造現場の自動化に貢献します。安川電機の人協働ロボットは、安全柵なし*で使用する際の「人協働モード」や挟み込み防止の形状など、人と同じ空間で働くための安全運転・安心設計に考慮されています。

*HC シリーズは安全機能により安全柵なしのシステム構築が可能ですが、すべてのケースにおいてリスクアセスメントを実施する必要があります。

 

▼動画でロボットの実際の動きを見る▼
 

 

分類

業界

食品

アプリケーション

仕分け・梱包、搬送

テーマ

高品質化、人協働

製品

ロボット

一覧に戻る

YoutubeYouTube 【安川電機】e-メカサイトチャンネル

PAGE TOP