製品・技術情報
サイト
No. | FAQ-20252 |
---|---|
FAQカテゴリ |
サーボ > Σ-V > サーボパック > 異常・アラーム・ワーニング・保護 サーボ > Σ-7 > サーボパック > 異常・アラーム・ワーニング・保護 サーボ > Σ-X > サーボパック > 異常・アラーム・ワーニング・保護 |
ご質問
回答
A.C22は位相情報不一致です。 絶対値リニアスケールを使用される場合には、初回のみ磁極検出を実行する必要があり、磁極検出が完了するまでA.C22は解除できません。 磁極検出を実行してアラームを解除してください。 実行中にA.C50(磁極検出失敗)が発生する場合は、推力制限にかかっている、ゲインが低い、等が考えられます。Pn483またはPn484(推力制限)を上げたり、Pn481(磁極検出速度ループゲイン)やPn485(磁極検出指令速度)を少しずつ上げて磁極検出を行ってください。
|
Copyright(C)2001‐2025 YASKAWA ELECTRIC CORPORATION All Rights Reserved.