メールマガジン

2025年9月10日号

e-メカサイトNEWS

安川電機の製品・技術情報サイトから、最新情報をお届けします。

2025.09.10

TOPICS

■PICK UP
予備品保有のメリットは?故障復旧時の生産停止時間を最小限に抑えるために
■新製品情報
センシングデータの収集・一次解析と自軸のモーション制御を実現するサーボパック「Σ-XS FT54仕様」
■お役立ち情報
保全担当者様必見!導入時、故障復旧時に役立つ動画やサポート資料を拡充
・導入サポート資料
・故障復旧サポート資料
■お知らせ
苅田サービス所の閉鎖について
■更新情報

PICK UP

予備品保有のメリットは?
故障復旧時の生産停止時間を
最小限に抑えるために

PICK UP

ロボットをお使いの生産現場で、消耗部品などの「予備品」は備えられていますか?万が一故障が発生した際、予備品の用意がないと部品調達に時間がかかり、生産停止時間が想定外に長期化する恐れがあります。そうしたリスクを避けるため、今回は予備品を保有するメリットや、ロボットの便利な予備品販売サービス、予備品の点検サービスについてご紹介します。「備えあれば憂いなし」で、ロボットの安定運用を目指しましょう!

新製品情報センシングデータの収集・一次解析と自軸のモーション制御を実現する
サーボパック「Σ-XS FT54仕様」

ACサーボドライブΣ-Xシリーズに、センシングデータの収集や一次解析、自軸のモーション制御が可能なサーボパック「Σ-XS FT54仕様」をラインアップしました。

FT54は、内蔵アプリケーションで自軸のモーション制御を行い、センシングデータを解析してダイレクトに動作に反映します。また、Ethernet通信により、タッチパネルなど外部機器との連携も可能です。モーション制御・センシング・Ethernet通信をサーボパック1台で完結し、単軸で構成する自律システムを実現できます。

<用途例>
単軸モーション+制御のカスタマイズで、様々な用途に対応できます。
・チャンバードアの開閉、圧着溶接(センサフィードバック等のカスタマイズ)
・工作機械のツールチェンジャー(接点指令、割出しアプリケーション)
など

Σ-XS FT54

お役立ち情報保全担当者様必見!導入時、故障復旧時に役立つ動画やサポート資料を拡充

設備のセットアップや試運転、故障復旧や予防保全をご担当されている皆さま、必要な手順をすぐに確認したいというシーンはございませんか?e-メカサイトでは、各種製品の導入や故障復旧時に役立つ手順書や動画を拡充しています。会員ログイン後すぐに閲覧できますので、是非お役立てください!

●セットアップ・試運転時に
ロボットのマスタジョブ作成例や速度オーバーライド設定手順などをPDFでご紹介。また、サーボのオートチューニング手順、コントローラのセットアップ・プログラミング手順は動画でご紹介しています。

●故障復旧時・予防保全に
ロボットのバッテリー交換手順や、マニピュレータ(YRC1000機種)の原点位置合わせ時に必要な原点姿勢の一覧をご覧いただけます。また、インバータのサポートツールDriveWizard Plus用の強制アンインストールツールをダウンロードできます。サーボ、コントローラのサポート資料も公開しています。

お知らせ苅田サービス所の閉鎖について

2025年8月31日をもちまして 苅田サービス所を閉鎖し、同所の業務機能を九州サービスセンタ内へ統合いたしました。今後のお問い合わせ・ご対応につきましては、九州サービスセンタにて承ります。苅田サービス所閉鎖後の連絡先などの詳細につきましては、以下のページ(PDF)をご確認ください。

更新情報

■【インバータ】DriveWizardのGA700用サポートファイル(GA700_01044)を追加しました。(9/8)

・名称:GA700_01044.YDWGSF

・対応ソフトウェアバージョン:01044

■【インバータ】DriveWizardのGA500用サポートファイル(GA500_01022)を追加しました。(9/3)

・名称:GA500_01022.YDWGSF

・対応ソフトウェアバージョン:01022

■【インバータ】サポートツール「DriveWizard Mobile (Android版、iOS版)」がバージョンアップしました。(8/29)

・Android版:Ver.4.1.0

・iOS版:Ver.4.1.0

お困りごとはありませんか?

e-メカサイトでは、電話やWEB(オンライン面談)も活用しながら、
お客様の抱えている課題へのソリューション提案やご相談の受付を行っております。

YoutubeYouTube 【安川電機】e-メカサイトチャンネル

PAGE TOP