━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
─────────────────────────────────
安川電機 技術情報サイト
┏━┓ ┏━┓ ┏━┓
┌┐□┌┐ ┏━┓┃メ┃┏━┓┃サ┃┏━┓┃ト┃┏━━┓┌┐ ┌┐□
└┘ └┘□┃e-┃┗━┛┃カ┃┗━┛┃イ┃┗━┛┃NEWS┃└┘□└┘
┗━┛ ┗━┛ ┗━┛ ┗━━┛
・・・・‥‥……━━━ 2015-11-12
─────────────────────────────────
━━━━━━━━━ http://www.e-mechatronics.com/ ━━━━━━━━━
いつも、e-メカサイトをご利用いただきましてありがとうございます。
このメールは、メールマガジン配信をご希望された皆様にお届けしています。
■ I N D E X ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃
┣☆ 【展示会】システムコントロールフェア2015出展のご案内
┃
┣☆ 【展示会】2015国際ロボット展出展のご案内
┃
┣☆ 【新製品】安川インバータの新エース誕生
┃
┣☆ 【サービス】クラウドを活用した新サービス「MOTOMAN-Cloud」
┃
┣☆ 【お知らせ】安川電機の医療・介護・福祉機器情報サイト運用開始
┃
┣☆ 【お知らせ】日本電機工業会からアンケートのお知らせとお願い
┃
┣☆ 【お知らせ】安川コントロール オフィシャルサイトリニューアル
┃
┣☆ 編集後記
┃
┗☆ ご案内
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
┏┓
┗■ 【展示会】システムコントロールフェア2015出展のご案内
└────────────────────────────────
本展示会では「BEST VALUE FOR YOUR APPLICATIONS~これまでの100年、そして未来へ~」
をテーマに出展します。
新しいインバータをはじめ、業界最高性能を誇るACサーボドライブΣ-7シリーズや
マシンコントローラMP3000シリーズなどの最新製品を展示、実演します。
お客様の装置の課題を解決する数々のソリューションをご提案します。
皆様のご来場を心よりお待ちしております。
・会期 : 2015年12月2日(水)~12月4日(金)
・開場時間 : 10:00~17:00
・会場 : 東京ビッグサイト
・当社ブース : S4-25(西ホール4階)
主な展示品:
ACサーボドライブΣ-7シリーズ
マシンコントローラMP3300
ダイレクトドライブモータSGM7Dモデル
Σ-7シリーズFT仕様
CPUモジュールCPU-302
新商品インバータ
安川マトリクスコンバータU1000
▼詳しくはこちら
http://www.e-mechatronics.com/info/detail.html?id=1011
┏┓
┗■ 【展示会】2015国際ロボット展出展のご案内
└────────────────────────────────
本展示会では「つくる未来をかえる力 Beyond Your Imagination」をテーマに出展します。
ゾーンテーマを大きく5つに分け、お客様のものづくりに安川電機が貢献できる
商品・サービスの提案を行います。
進化した新型ロボットをはじめ、最新のアプリケーション技術による数々の
ソリューションをご提案します。
皆様のご来場を心よりお待ちしております。
・会期 : 2015年12月2日(水)~12月5日(土)
・開場時間 : 10:00~17:00
・会場 : 東京ビッグサイト
・当社ブース : IR2-33(東2ホール)
ゾーンテーマ
メインメッセージゾーン
人とロボットの協働ゾーン
アプリケーションゾーン
バイオメディカルゾーン
お客様事例展示ゾーン
主な展示品:
新型7軸スポット溶接ロボット MOTOMAN-VS100
新型塗装ロボット MOTOMAN-MPX3500
新型多用途適用ロボット
新型ロボットコントローラ
新型小型塗装ロボット
新型アーク溶接電源
┏┓
┗■ 【新製品】安川インバータの新エース誕生
└────────────────────────────────
安川電機は多様化するニーズに応え、お客様ごとに最も高い価値を提供する
”Best value for your applications”というコンセプトのもと、
多才・使いやすさ・安心を追求した次世代インバータを製品化いたしました。
システムコントロールフェア2015の展示会場にて、ぜひ新しいインバータをご覧ください。
┏┓
┗■ 【サービス】クラウドを活用した新サービス「MOTOMAN-Cloud」
└────────────────────────────────
産業用ロボット「MOTOMAN(モートマン)」を対象に、クラウドを活用した
新しいサービス「MOTOMAN-Cloud(モートマンクラウド)」を10/19(月)から
開始致しました。
□サービス概要
・MOTOMAN-Cloud 「Web製品サポート」
お客様が使用されているロボットをクラウド上で管理し、その情報を当社
サービス部門と共有することで、トラブル発生時のスムーズな問題解決に
貢献する、製品サポートサービスです。
・MOTOMAN Touch!
QRコードをキーに、MOTOMAN-Cloudのサービスをより手軽にご利用いただける、
Android用スマートフォンアプリケーションです。
▼詳しくはこちら
http://www.e-mechatronics.com/cloud/index.html#cate02
*Android、Google Playは、Google Inc. の商標です。
*QRコードは、(株)デンソーウェーブの商標です。
┏┓
┗■ 【お知らせ】安川電機の医療・介護・福祉機器情報サイト運用開始
└────────────────────────────────
安川電機では、2025年ビジョンで医療・介護・福祉を新規事業領域として掲げ、
新たな事業展開に取り組んでいます。
今回、安川電機の医療・介護・福祉領域における取り組みを発信するために
ポータルサイトを運用開始しました。
より人に近いところで安川電機の技術が役立つことを実現したいと考えています。
また、この事業領域における取り組みの中で、CoCoroe(ココロエ)という
新たな製品ブランドを創りました。
新たな市場への挑戦として、安川電機の医療・介護・福祉製品をより知ってもらうための
ブランドとして育てていきたいと考えます。
今後もCoCoroeブランドの製品リリースを推進していきます。
【CoCoroe】
心絵…それは人を大切にする心の模様です。
医療・介護を受ける人がどんな支援を求めているか、それを心得ることも私たちの役目です。
サイト掲載製品:
下肢用リハビリ装置LR2
脊髄損傷者用歩行アシスト装置ReWalk
▼詳しくはこちら
http://www.e-mechatronics.com/cocoroe/index.html
┏┓
┗■ 【お知らせ】日本電機工業会からアンケートのお知らせとお願い
└────────────────────────────────
当社も所属している日本電機工業会において、プログラマブルコントローラ
(シーケンサ)の使用状況について分析し、今後の製品開発に結びつける
基礎資料とするためのアンケート調査をWeb上で実施致しております。
つきましては、本調査にご協力を賜りますよう、宜しくお願い申し上げます。
▽アンケートはこちらからお願いいたします。
「プログラマブルコントローラ及びプログラマブル表示器の使用状況調査」のお願い
http://www.jema-net.or.jp/Japanese/info/news/plc1510.html
【お問い合わせ先】
一般社団法人 日本電機工業会 産業機器企画業務課
Tel:03-3556-5885
┏┓
┗■ 【お知らせ】安川コントロール オフィシャルサイトリニューアル
└────────────────────────────────
このたび、安川コントロールのオフィシャルサイトをリニューアルしました。
モータ・ドライブの製品情報やデモ機の動画も新しく掲載しています。
今後も、新製品のお知らせなど様々な情報を配信していきますので、是非一度
ご覧下さい。
▼詳しくはこちら
http://www.yaskawa-control.co.jp/
┏┓
┗■ 編集後記
└─────────────────────────────────
★ 数十年ぶりで、学生時代の友人に会いました。
中には、幼稚園から高校まで一緒だった人もいて、驚きの連続でした。
ぜんぜんその記憶はないのですが。。
でも、十代の多感な時期を一緒に過ごしたということで、
仲間意識は生まれるものですね。楽しかった。(川村)
★ 先日、ロボット掃除機を購入した。子供も珍しがって、その後を追いかけていた。
丸くて小さい物が部屋の中をうろちょろしているのを可愛いと思ったが、
そう思うのは本能なのだろうか…。 (安井)
★ 毎年元旦は恒例の「ニューイヤー駅伝」を楽しみにしています。
今年は、4年ぶりに東京に戻って来たこともあり、現地で当社の
応援を行いたいと思っています。そのためには、先ずは出場権を
かけた、「九州実業団駅伝」を勝ち抜いて欲しいと祈っています。(山田)
──────────────────────────────────
☆ ご案内
──────────────────────────────────
■e-メカサイトのソーシャル・ネットワーキング・サービス
【安川電機】e-メカサイトFacebookページ
>> http://www.facebook.com/emechatronics
【安川電機】e-メカサイトtwitter
>> http://twitter.com/YASKAWA_emecha
【安川電機】e-メカサイトYouTube
>> http://www.youtube.com/YaskawaEMECHA
■配信停止をご希望の方は
>> http://www.e-mechatronics.com/mailmgzn/
(メールマガジンのご案内ページ)
の「配信中止方法・配信再開方法」から「1.登録内容確認・変更」へ進み
「メールマガジンの配信」で「いいえ」をご選択ください。
■配信メールアドレスの変更をご希望の方は
>> https://www.e-mechatronics.com/ec_cert/Modify_reg
の登録eMailアドレスをご変更ください。
■メールマガジンのバックナンバーはこちら
>> http://www.e-mechatronics.com/mailmgzn/backnumber/
■パスワードを忘れた方は
>> http://www.e-mechatronics.com/ec_cart/Inquiry
■その他、安川電機メールマガジン「e-メカサイトニュース」でご不明な
点がありましたら、<webmaster@e-mechatronics.com>までお願いいたします。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
┏ 【発行元】 ┓
┃ ┃
┃ 株式会社 安川電機ネットセールスグループ ┃
┃ eMail : webmaster@e-mechatronics.com ┃
┃ e-メカサイト : http://www.e-mechatronics.com/ ┃
┃ Facebook : http://www.facebook.com/emechatronics ┃
┃ twitter : http://twitter.com/YASKAWA_emecha ┃
┃ YouTube : http://www.youtube.com/YaskawaEMECHA ┃
┗ ┛
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright(C)2015 YASKAWA ELECTRIC CORPORATION. All Rights Reserved.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright(C)2001‐2025 YASKAWA ELECTRIC CORPORATION All Rights Reserved.