━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┌────────────────────────────────┐ ・ 安川電機 技術情報サイト ・ ┏━┓ ┏━┓ ┏━┓ ┌┐□┌┐ ┏━┓┃メ┃┏━┓┃サ┃┏━┓┃ト┃┏━━┓┌┐ ┌┐□ └┘ └┘□┃e-┃┗━┛┃カ┃┗━┛┃イ┃┗━┛┃NEWS┃└┘□└┘ ・ ┗━┛ ┗━┛ ┗━┛ ┗━━┛ ・ ・・・・‥‥…… ━━━ 2013-08-30 └────────────────────────────────┘ ━━━━━━━━━ http://www.e-mechatronics.com/ ━━━━━━━━━ いつも、e-メカサイトをご利用いただきましてありがとうございます。 このメールは、メールマガジン配信をご希望された皆様にお届けしています。 ■ I N D E X ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┃ ┣☆ 【展示会】スマートプロダクツ出展のご案内 ┃ ┣☆ 【新製品】MP2000シリーズ用 PROFINET対応モジュール ┃ ┣☆ 【新製品】ACサーボドライブ Σ-Vシリーズ DeviceNetモジュール ┃ ┣☆ 【カタログ・マニュアル】新作および改訂情報について ┃ ┣☆ 編集後記 ┃ ┗☆ ご案内 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ┏┓ ┗■ 【展示会】スマートプロダクツ出展のご案内 └──────────────────────────────── 本展示会では、長年培ってきたインバータドライブ技術を最大限に活かし、 省エネ・節電・CO2削減に一層貢献できる新しいソリューションを ご提案させていただきます。 ・会期 : 2012年9月19日(水)~21日(金) ・開場時間 : 10:00~17:00 ・会場 : 東京ビッグサイト(国際展示場) ・ブースNo : 東5ホール 5H-10 ・展示会URL : http://www.sma-pro.jp/ ・イベント情報UR : http://www.e-mechatronics.com/events/detail036/index.jsp 皆様のご来場をお待ちしております。 東京ビッグサイト・オフィシャルウェブサイト >> http://www.bigsight.jp/ ┏┓ ┗■ 【新製品】MP2000シリーズ用 PROFINET対応モジュール └──────────────────────────────── モーション制御で好評をいただいている高性能なマシンコントローラ MP2000シリーズにEthernetベースのオープンなFAネットワークである PROFINETに対応した通信モジュールを新規にラインアップしました。 ▼詳しくはこちら >> https://www.yaskawa.co.jp/newsrelease/product/6042 ┏┓ ┗■ 【新製品】ACサーボドライブ Σ-Vシリーズ DeviceNetモジュール └──────────────────────────────── Σ-VシリーズにDeviceNetに対応した指令オプションモジュールを新規に ラインアップしました。回転形ACサーボモータだけでなく、DDモータ、 リニアモータまで駆動することができます。 ▼詳しくはこちら >> http://www.e-mechatronics.com/product/servo/sgm5dnet/index.jsp ┏┓ ┗■ 【カタログ・マニュアル】新作および改訂情報について └───────────────────────────────── カタログ・マニュアルの新作および改訂情報は、情報をいち速くお届けする ために、ツイッターを使ってお知らせしています。 下記リンクをクリックしてご覧ください。 >> http://twitter.com/YASKAWA_emecha さらにツイッターでe-メカサイトをフォローしていただくと 情報がリアルタイムにお手元に届きます。 またこちらには前号以降の新作および改訂情報をまとめて掲載しています。 こちらも併せてご覧ください。 >> http://www.e-mechatronics.com/mailmgzn/backnumber/201208/upd.html ※マニュアルを閲覧するには会員ログインが必要です。 ■ パスワードを忘れた方は >> http://www.e-mechatronics.com/ec_cart/Inquiry ┏┓ ┗■ 編集後記 └───────────────────────────────── ★ 書籍や音楽など、ダウンロード販売をよく利用します。 家に居ながら欲しいものがすぐに手に入るは便利ですね。 SF映画みたいにハードウェアでも実現されればもっと便利なんですが。(安本) ★ 災害用非常食っていいですね~。 実は、賞味期限切れ間近の非常食(味ご飯)を夕食として食べました。 当然手間もかからず、けっこうおいしいし、いい手抜き食事を見つけました! 今度はどんな非常食を買おうかな、と思いをめぐらしています。(川村) ★ 最近はFacebookのメッセージ機能をよく使います。WindowsでもMacintosh でもiPhoneなどでも同じように読み書きができ、一元化できて便利です。 eMailのやり取りを頻繁にする友人は全員Facebookメッセージに移行してく れたので、eMailを使う機会はガクッと減りました。eMailは複数のアドレス、 複数のプラットフォームで別管理になるので今の時代はとても不便に感じます。 20年前はeMailに狂喜したものですが、時代の流れですね~(高山) ────────────────────────────────── ☆ ご案内 ────────────────────────────────── ■e-メカサイトのソーシャル・ネットワーキング・サービス ・twitter >> http://twitter.com/YASKAWA_emecha ・YouTube >> http://www.youtube.com/user/YaskawaEMECHA ■配信停止をご希望の方は >> http://www.e-mechatronics.com/mailmgzn/ (メールマガジンのご案内ページ) の「配信中止方法・配信再開方法」から「1.登録内容確認・変更」へ進み 「メールマガジンの配信」で「いいえ」をご選択ください。 ■配信メールアドレスの変更をご希望の方は >> https://www.e-mechatronics.com/ec_cert/Modify_reg の登録eMailアドレスをご変更ください。 ■メールマガジンのバックナンバーはこちら >> http://www.e-mechatronics.com/mailmgzn/backnumber/ ■パスワードを忘れた方は >> http://www.e-mechatronics.com/ec_cart/Inquiry ■その他、安川電機メールマガジン「e-メカサイトニュース」でご不明な 点がありましたら、<webmaster@e-mechatronics.com>までお願いいたします。 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ ┏ 株式会社安川電機ネットセールスグループ ┓ ┃ eMail : webmaster@e-mechatronics.com ┃ ┗ URL : http://www.e-mechatronics.com/ ┛ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ Copyright(C)2012 YASKAWA ELECTRIC CORPORATION. All Rights Reserved. ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright(C)2001‐2025 YASKAWA ELECTRIC CORPORATION All Rights Reserved.