━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┌────────────────────────────────┐ ・ 安川電機 製品・技術情報サイト ・ ┏━┓ ┏━┓ ┏━┓ ┌┐□┌┐ ┏━┓┃メ┃┏━┓┃サ┃┏━┓┃ト┃┏━━┓┌┐ ┌┐□ └┘ └┘□┃e-┃┗━┛┃カ┃┗━┛┃イ┃┗━┛┃NEWS┃└┘□└┘ ・ ┗━┛ ┗━┛ ┗━┛ ┗━━┛ ・ ・・・・‥‥……━━━ 2009-02-12 └────────────────────────────────┘ ━━━━━━━━━ http://www.e-mechatronics.com/ ━━━━━━━━━ いつも、e-メカサイトをご利用いただきましてありがとうございます。 このメールは、メールマガジン配信をご希望された皆様にお届けしています。 ■ I N D E X ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┃ ┣☆ 【特集】新製品!安川システムインバータ「FSDrive-LV1H」の紹介 ┃ ┣☆ 【ショールーム】バーチャル展示会「SEMICON Japan 2008」を掲載 ┃ ┣☆ 【連載】豆大福先生に聞いてみようよ! ┃ 第14話「MECHATROLINK-Ⅲの特長について」 ┃ ┣☆ 【カタログ・マニュアル】新作および改訂情報 ┃ ┣☆ 編集後記 ┃ ┗☆ ご案内 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ┏┓ ┗■ 【特集】新製品!安川システムインバータ「FSDrive-LV1H」の紹介 └──────────────────────────────── 安川電機は鉄鋼プラントなど複数のドライブ装置が使われるシステム用途に、 高性能・高機能と高収納を実現した低圧システムインバータドライブ装置 「FSDrive-LV1H」を2009年2月1日から販売開始いたしました。 ▼続きはこちら >> http://www.e-mechatronics.com/mailmgzn/backnumber/200902/t.html ┏┓ ┗■ 【ショールーム】バーチャル展示会「SEMICON Japan 2008」を掲載 └──────────────────────────────── 2008年12月3日から5日まで開催された「セミコン・ジャパン2008」に、 当社は「半導体・液晶用途のベストパートナー YASKAWA」をテーマに出展 しました。 こちらのバーチャル展示会では、「セミコン・ジャパン2008」の展示デモの ムービーを掲載しております。ぜひごゆっくりご覧ください。 ▼バーチャル展示会「SEMICON Japan 2008」 >> http://www.e-mechatronics.com/showroom/semi_2008/index.html ┏┓ ┗■ 【連載】「豆大福先生に聞いてみようよ!」 └──────────────────────────────── ユーザスクール講師の豆大福先生と同期の新人営業3人組で、素朴な疑問を 解決する、『メカトロ講座』です。 第14回目の今回は.. 「MECHATROLINK-ⅡとⅢの違いについて」 初心者にも分かり易く、豆大福先生が解説しています。 <記事全文> >> http://www.e-mechatronics.com/mailmgzn/backnumber/200902/m.html ┏┓ ┗■ 【カタログ・マニュアル】新作および改訂情報 └───────────────────────────────── カタログ・マニュアルの新作および改訂情報をお知らせします。 マニュアルを閲覧するには会員ログインが必要です。 ◆◆【新作】◆◆ ・YASKAWA AC Drive Compact Vector Control Drive V1000 [CHEP C710606 35A] >>(URLはメールマガジンにのみ掲載) ・V1000オプションユニット MECHATROLINK-Ⅱ通信取扱説明書 [TOBP C730600 49A] >>(URLはメールマガジンにのみ掲載) ・安川インバータオプションカード MECHATROLINK-Ⅱ通信取扱説明書 [TOBP C730600 50A] >>(URLはメールマガジンにのみ掲載) ◆◆【改訂】◆◆ ・安川インバータ オプション LCDオペレータ取扱説明書 [TOBP C730600 29C] >>(URLはメールマガジンにのみ掲載) ・安川インバータ オプション LEDオペレータ取扱説明書 [TOBP C730600 35B] >>(URLはメールマガジンにのみ掲載) ・安川インバータ A1000 高性能ベクトル制御テクニカルマニュアル [SIJP C710616 21B] >>(URLはメールマガジンにのみ掲載) ・安川インバータ A1000 高性能ベクトル制御クイックスタートガイド [TOJP C710616 21B] >>(URLはメールマガジンにのみ掲載) ・ACサーボドライブΣ-Ⅴシリーズユーザーズマニュアル 設計・保守編 アナログ電圧・パルス列指令形/リニア形 [SIJP S800000 47D] >>(URLはメールマガジンにのみ掲載) ・ACサーボドライブJUNMAシリーズ [KAJP S800000 35D] >>(URLはメールマガジンにのみ掲載) ・ACサーボドライブJUNMAシリーズ MECHATROLINK-Ⅱ通信指令形 [KAJP S800000 41C] >>(URLはメールマガジンにのみ掲載) ・Σ-Ⅱシリーズ SGDH MECHATROLINK アプリケーションモジュール ユーザーズマニュアル [SI-C718-4D] >>(URLはメールマガジンにのみ掲載) ・マシンコントローラ MP2200ユーザーズマニュアル [SIJP C880700 14D] >>(URLはメールマガジンにのみ掲載) ■ パスワードを忘れた方は >> http://www.e-mechatronics.com/ec_cart/Inquiry ┏┓ ┗■ 編集後記 └───────────────────────────────── ★ 赤ちゃんの時に動物と触れ合っていると花粉症にはならないらしい。 子どもの頃から馬、ヤギ、猫、鶏と一緒に育った母親は花粉症になる気配は なく、花粉の多い日でも洗濯や布団を干して窓を全開にする。花粉症の人の 気持ちはきっと一生分かってもらえないだろう。(今村) ★ 5歳の娘が作りたいというので、バレンタインの手作りチョコキットを 購入。溶かして形にいれ、固まったら、いろんなトッピングで飾りつけ。 母と娘は疲れ果て、チョコ作品を放置。それにほこりがつかないように 父親がカバーをかぶせていた。自分がもらうから気になるのか?(濱) ★ 立春が過ぎ、暖かい春はすぐそこまで来ていますが、同時に花粉症の方は 憂鬱な時期でもありますね。今年は地域によっては例年よりも多く飛散すると の予報です…。 花粉症の私は対策として最近空気清浄機を購入しました。効果はこれから確認 しますが、部屋の空気が潤っているような気がします。花粉対策をしっかり行 い、春を楽しく過ごしたいと思います。(山田) ────────────────────────────────── ☆ ご案内 ────────────────────────────────── ■配信停止をご希望の方は >> http://www.e-mechatronics.com/mailmgzn/ (メールマガジンのご案内ページ) の「配信中止方法・配信再開方法」から「1.登録内容確認・変更」へ進み 「メールマガジンの配信」で「いいえ」をご選択ください。 ■メールマガジンのバックナンバーはこちら >> http://www.e-mechatronics.com/mailmgzn/backnumber/ ■パスワードを忘れた方は >> http://www.e-mechatronics.com/ec_cart/Inquiry ■その他、安川電機メールマガジン「e-メカサイトニュース」でご不明な 点がありましたら、<webmaster@e-mechatronics.com>までお願いいたします。 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ ┏ 株式会社安川電機ネットセールスグループ ┓ ┃ eMail:webmaster@e-mechatronics.com ┃ ┗ URL :http://www.e-mechatronics.com/ ┛ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ Copyright(C)2009 YASKAWA ELECTRIC CORPORATION. All Rights Reserved. ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright(C)2001‐2025 YASKAWA ELECTRIC CORPORATION All Rights Reserved.