FAQ一覧 

カテゴリ選択

よくあるご質問(FAQ)一覧

FAQ一覧 

2029 件中 421-430 件表示

A.9b0が発生しました。原因を教えてください。 A.9b0はサーボパック予防保全ワーニングです。Pn00F.0(サーボパック予防保全ワーニング選択)=1に設定した場合に発生します。 サーボパックに内蔵されているファンの寿命予測、コンデンサの寿命予測、突入電流制限回路の寿命予測、ダイナミックブレーキ回路の寿命予測のうち、いずれかが10%以下になった時点で発生します。 サーボパックの交換をご検討ください。
ワーニング番号 A.94A データ設定警告1の解除方法を教えてください。 対象機種:Σ-7(MECHATROLINK-III) データ設定警告1(パラメータ番号)が発生しています。対象方法は、下表を参照ください。  原因 確認方法 対処方法 使用できないパラメータを使用した。 発生要因のコマンドを確認する。 正しいパラメータを使用する。
SigmaWin+で、慣性モーメント比の推定実行を行いたいのですが、ボタンがグレーアウトしていて押せません。 パラメータ編集画面を開いている状態ですと、グレーアウトして押せません。
SigmaWin+のモニタに表示する方法を教えてください。 モニタしたい項目の左端にあるチェックボックスで選択して下さい。
ジョグ運転で速度だけでなく、移動距離も指定できますか? プログラムJOG運転機能を使えば、速度と移動距離を指定した試運転ができます。SigmaWin+などで実行できます。
SigmaWin+ Ver.7にて、SGDV-OCA03A(INDEXER)の現在位置をモニタしたい。 INDEXERモジュール(SGDV-CA03A)を接続すると、SigmaWin+動作モニタにINDEXER用のモニタが追加されます。
SigmaWin+で、設定パラメータを保存しようとした場合、ファイル形式がusrしか選択出来ませんが、csvで保存出来ないでしょうか? SigmaWin+の仕様・機能的にはございませんが、一旦拡張子.usrで任意の場所へ保存していただいた後に拡張子を.csvに変更して対応していただきますようお願い致します。
Sigmawin+でワーニング履歴も残りますか。 ワーニングは履歴に残りません。ワーニング発生中しか確認できません。
SigmaWin+のマニュアル入手方法を教えてください。 以下からダウンロードしてください。 https://www.e-mechatronics.com/download/manual/index.html?qAct=Search&qCategory=%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%9C&qKind=all&qSeries=&qAdditionalOpen=1&qKeyword=SigmaWin&qLangJp=1&qFromDate=&qToDate=&qPropertyAv=1&qPropertySt=1 また、SigmaWin+ Ver.5の簡易操作手順書もご活用ください。 https://www.e-mechatronics.com/jsp_ssl/support/afterservice/maintainance/EOS-CS-2035.pdf
Webからダウンロード可能なエンジニアリングツールはありますか。また、ソフトのほかに準備するものはありますか。 e-メカサイトに会員登録して頂くと、SigmaWin+が無償でダウンロード可能です。パソコン接続ケーブルも必要になります。Σ-Vシリーズ総合カタログより「パソコン接続ケーブル」形式を手配ください。

2029 件中 421-430 件表示

YoutubeYouTube 【安川電機】e-メカサイトチャンネル

PAGE TOP

M