| 会期 : | 2017年6月13日(火)~16日(金) |
| 会場 : | 東京ビッグサイト 東展示棟 安川電機ブース:7T-01(東7ホール) |
| 主催者URL : http://www.foomajapan.jp/ | |
当社は、アジア最大級の「食」の総合トレードショー「FOOMA JAPAN 2017」に出展いたしました。「"食"と向き合う、YASKAWAのカタチ~ロボット技術で製造現場を革新します~」を出展テーマに掲げ、ロボット技術やモーションコントロール技術で安川電機が実現させる、食の製造自動化の新たなカタチをご覧いただきました。多くの方にお立ち寄りいただき、ありがとうございました。
| ◆ | ゴロゴロ移動させ、工場の生産ラインに合わせた組み替えが可能 |
| ◆ | 人とほぼ同じ幅、厚みで作業通路を圧迫しません |
| ◆ | 超繊細把持力グリッパにより食品をつかめます |
| ◆ | 食品グリース対応、ステンレス素材を採用 |
| ◆ | ハンドリング用途に最適なロボット「MOTOMAN-GPシリーズ」を適用し、自動化を実現 |
| ◆ | 各種商品の番重詰めにも対応可能 |
| ◆ | 食品を丁寧に把持し、センサで確実に個数を管理 |

| ◆ | マシンコントローラ及びACサーボドライブが、高速・高精度にシステムを制御します |
| ◆ | 安川インバータはコンベヤをスムーズに制御し、さらに機械が壊れる前に異常を察知する「異常予兆診断」の機能も搭載 |

| ◆ | IoTを活用し生産情報、生産設備を見える化することで生産効率化、トレーサビリティの確保を実現 |
| ◆ | オープンフィールドネットワークMECHATROLINKにより多機種にわたる機器を省配線で接続可能 |
お問い合わせ先
株式会社 安川電機
マーケティング本部 食品市場営業部 食品市場マーケティング課
TEL:03-5402-4546
FAX:03-5402-4581
Copyright(C)2001‐2025 YASKAWA ELECTRIC CORPORATION All Rights Reserved.