
ロンドンオリンピックではマラソン6位入賞おめでとうございました。
帰国してから色々なインタビューやイベント参加したりと忙しかったですか?
ありがとうございます。自分が思っていた以上に反響が大きく、色々なイベントに参加させて頂きました。ただ、あまり人前で話すのは得意ではありません(笑)
凱旋帰国した際の空港でのインタビューでも「支えてくれた家族に早く会いたいです」
とのコメントもありましたが家族特に今年の6月に生まれた長男との時間をとれましたか?
帰国後は数日休みを頂いたので、息子との時間をゆっくり過ごすことが出来ました。本当に可愛くてたまりません。
オリンピック前後で何が一番変わりましたか?(女性にもてるようになったとか?)
練習中、通行人や車中から、本当に多くの方から声を掛けて頂けるようになりました。どちからというと年輩の方が多いです。
ところで普段はどのような仕事をしているのですか?
私は人事総務部安全グループに所属をしていて、労働災害や交通事故の統計をまとめています。遠征や合宿などの時は、職場の皆様には本当に助けて頂いています。
オリンピック後はいつごろから練習や試合を再開していたんですか?
体は直ぐに動かし出しましたが、本格的に練習を再開出来たのは、10月に入ってからです。10月下旬にグランツール九州大会に出場しました。
ところで元旦日恒例のニューイヤー駅伝の出場が決まりました。
オリンピック入賞者と言うことで注目も高いと思われますがいかがですか?
これまでよりも注目されるかと思いますので、下手な走りは出来ません。ただ、力むことなく平常心を保ち、自分の力を最大限に発揮出来るように頑張ります。
ニューイヤー駅伝は群馬県内は走るのでとても寒くまた風も強いですが
寒さ対策はどうされていますか?
群馬は本当に風が強く寒いです。とにかくモチベーションを高く持ち、気合いを入れて走ります。そうすれば意外と寒さは感じません。
ずばり、今回の駅伝の目標は何位ですか?
過去、3位というのが今までの最高順位なので、それ以上を目指しています。2年前には最終区まで優勝を争えたので、それだけの力はあるチームだと思ってます。
最後に、ニューイヤー駅伝にかける意気込みを教えてください。
従業員を含め本当に多くの方が熱い応援をしてくださいます。皆様の応援を力に変えて、元日は熱いレースをしてきたいと思います。応援のほどよろしくお願いします!
期待しています!頑張ってください!今日はありがとうございました。
|