原因 | 確認方法 | 対処方法 |
電源電圧が瞬時的に低下した | 電源電圧を測定する。 | 電源電圧を仕様範囲内に設定し,パラメータ設定値の初期化を実行する。 |
パラメータ書込み中に電源遮断した | 電源遮断のタイミングを確認する。 | パラメータ設定値の初期化後にパラメータを再入力する。 |
パラメータの書込み回数が最大値を超えた | 上位装置から高頻度にパラメータ変更したかどうかを確認する。 | サーボパック故障の可能性あり。サーボパックを交換する。パラメータ書込み方法を見直す。 |
AC電源からのノイズ,接地からのノイズ,静電気などのノイズで誤動作した | サーボパックの電源を再投入する。それでもアラームが発生する場合は,ノイズが原因の可能性あり。 | ノイズ対策を行う。 |
ガス,水滴または切削油などによりサーボパック内部の部品が故障した | 設置環境を確認する。 | サーボパック故障の可能性あり。サーボパックを交換する。 |
サーボパックの故障 | サーボパックの電源を再投入する。それでもアラームが発生する場合は,故障の可能性あり。 | サーボパック故障の可能性あり。サーボパックを交換する。 |