MECHATROLINK

MECHATROLINKの概要

MECHATROLINK(メカトロリンク)は、コントローラと各種コンポーネントを接続する、オープンフィールドネットワークです。高速な通信と同期性の保証により、システムの高速化、高機能化を実現します。
また、シンプルなケーブルの接続により、システムの省配線、小型化、容易な拡張性を可能にします。
MECHATROLINKはオープンなネットワークであり、各社から様々な対応デバイスが発売されております。さらに、それらを自由に組み合わせて使用することができます。また、目的に合ったコントローラおよび各種コンポーネントも自由に開発することも可能です。さまざまな機械の動きをシンプル・短時間・低コストで実現するために、MECHATROLINKの活用をおすすめします。

PAGE TOP

MECHATROLINKのメリット

オープンネットワーク

MECHATROLINKの通信仕様は全てMECHATROLINK協会のウェブサイトに公開されています。会員になると全ての技術資料をダウンロードすることが可能で、自由にコントローラおよび各種コンポーネントを開発することができます。

高い信頼性と同期性

モーションコントロールに必須である“通信の同期性”とその煩雑な処理を専用のASICで実現するため、コントローラから容易に同期制御が実現可能です。また、ノイズ等で通信のエラーがあった場合でも同期性を崩さずにASICが自動的に再送処理を行うリトライ機により通信の信頼性を向上しています。また、ノイズや振動に強い新しい工業用のコネクタとケーブルを採用しています。

低コスト

開発者に対しては、ASICのアクセスドライバや、サンプルアプリケーション、開発に必要なソフトウェア、ハードウェアの標準回路図などを全て無償でウェブサイトからダウンロードすることができます。
また製品ユーザに対しては、モーションネットワークとI/Oネットワークを統合する最適な省配線システムを提供し、システムのコスト低減に貢献します。

容易な開発

マスタ・各種コンポーネントにそれぞれASICを搭載し通信を実現しています。通信処理をASICが担うためフルソフトウェアで実装するマスタの場合と比較して、容易に製品に組み込むことができます。また、開発に必要な各種ツールが整備されており、開発期間を短縮することができます。

豊富な対応製品

MECHATROLINKに対応した豊富な製品が各社から発売されています。世界を代表する各メーカーから製品が出ており、それらを組み合わせてシステムを構築することができます。

日本発のネットワーク

MECHATROLINKは日本で生まれたネットワークです。日本の高い技術と信頼性が、安心して使用することができる環境を提供します。

PAGE TOP

MECHATROLINKの特長

MECHATROLINKには、普及型ネットワークのMECHATROLINK-Ⅱと高速・高機能な用途に対応できる
MECHATROLINK-Ⅲと更に進化したMECHATROLINK-4の、3種類のネットワークがあります。
これにより、製造装置や生産設備などの幅広いニーズへの対応が可能になりました。

MECHATROLINK-II

250μsecから8msecの伝送周期をサポートし、最大30ノードを接続できるバス接続のネットワークです。現在各メーカーから多くのマスタ製品、各種コンポーネントが発売されており、製品の選択幅は非常に広いです。

MECHATROLINK-III

物理層にイーサネットを採用し、業界でも最高速の31.25μsecから64msecの幅広い伝送周期をサポートしています。また、最大62ノードの接続や、カスケード/スターといった自由度の高いトポロジに対応可能です。

MECHATROLINK-4

マルチマスタ機能による分散システム化や、ソフトウェア・プロトコルスタックによる
PCプラットフォーム化に対応した、高性能・高機能でフレキシブルな新世代オープンフィールドネットワークです。

PAGE TOP

国際基準規格への対応

MECHATROLINKは国際基準規格のネットワーク技術です。世界的に認められた規格ですので、安心して使用することができます。

国際基準(SEMI規格、IEC規格)

  • MECHATROLINKはSEMI規格E54.19スタンダードです。半導体・液晶関連の機器にさらに組み込みやすくなります。
    E54.19(センサ/アクチュエータネットワーク)に2007年3月認定。
  • MECHATROLINKをIEC国際基準にする活動を推進しており、2014年8月に採択されました、これにより、MECHATROLINKはオープンフィールドネットワークとしての世界基準となりました。
    適合規格:IEC61784 フィールドネットワークプロファイル
    IEC61158 フィールドネットワークプロトコルとサービス

PAGE TOP

Safetyへの対応

MECHATROLINK Safetyプロトコル-コンセプト認証を取得!

MECHATROLINK協会セーフティ技術部会は、MECHATROLINKの安全規格対応の通信プロトコルとしてMECHATROLINK Safetyプロトコルの仕様まとめの活動を行い、IEC61508(安全度水準 SIL3)の要求仕様を満足しているとの確認が第3者認証機関(TUVラインランド)により行われ、コンセプト認証を取得しました(2011年7月)。

MECHATROLINK Safetyでは、標準のMECHATROLINK対応マスタ、スレーブ間で行われる通信プロトコルと、安全マスタ、安全スレーブ間の通信が同一ネットワーク内で行われます。このため、安全マスタ(安全PLCなど)、安全スレーブ(安全I/Oなど)を既存システムに追加接続することで安全システムを構築することができます。MECHATROLINK Safety対応機器を接続するためのケーブルはMECHATROLINK Safety専用ではなく、標準のMECHATROLINKケーブルをそのまま使用できます。

PAGE TOP

MECHATROLINK対応製品のラインアップ

安川電機のMECHATROLINK対応製品の紹介です。様々なメカトロ製品を、容易にMECHATROLINKで接続することができます。

インバータ GA700
GA700
V1000
V1000
A1000
A1000
U1000
U1000
Varispeed G7
Varispeed G7
コンバータ r1000
R1000
d1000
D1000
     
サーボ Σ-x
Σ-X
Σ-7
Σ-7
Σ-V
Σ-V
   
コントローラ MP3000シリーズ
MP3000シリーズ
MP2000シリーズ
MP2000シリーズ
MA100
MECHATROLINK
対応関連製品
   
マシンビジョン
システム
YV260
YV260
       

PAGE TOP

MECHATROLINK協会

MECHATROLINK協会は、MECHATROLINKを世界に普及させる為に設立された、製品開発メンバーおよびユーザーで構成される組織です。モーションフィールドネットワークMECHATROLINKファミリーの構築を積極的に推し進めています。
安川電機は、MECHATROLINK協会の幹事会員です。

MECHATROLINK協会の詳細は、以下URLからご覧ください。

https://www.mechatrolink.org/外部サイト

MECHATROLINK協会

YoutubeYouTube 【安川電機】e-メカサイトチャンネル

PAGE TOP