2012116日号

豆大福先生に聞いてみようよ!
 

豆大福先生はモーションコントロールスクール講師。
ユーザさんに対しての講習はもちろん、新入社員の研修も担当している。

行橋くん、入間くん、竹芝さんは、数年前の入社当時に研修を受けた新人営業さん。
彼らは疑問があると、今でも豆大福先生を頼ってくる…

 

 
■第27話 「DCマルチリンクドライブって?」
 
行橋君 今年の夏も暑い日が続いたなぁ…
豆大福先生 どうしたんだい?行橋君。
行橋君 あっ、豆大福先生。今年の夏も電力不足が話題になってましたね!いろんな所で節電対策が行われて、何とか去年みたいに計画停電にならずに済んだけど、今年の冬や来年以降は心配だなぁ…
豆大福先生 確かに今後も電力不足は大きな問題になるだろうね。
ところで、行橋君は「DCマルチリンクドライブ」を知ってるかい?
行橋君 DCマルチリンクドライブ」??
あっ、もしかして新製品ですか?教えて下さい!
豆大福先生 新製品ではなくて、電力不足を改善する安川電機の新たな提案なんだ。
汎用のインバータやサーボに蓄電池システムを加えることで多くの提案ができるんだよ。
行橋君 蓄電池は、最近ニュースやCMでもよく耳にしますけど・・・
DCマルチリンクドライブ」ってどんなことができるんですか?
豆大福先生 例えば行橋君は昼間の電気料金より夜間の電気料金が安いのは知ってるよね。
夜間の電力を電池に蓄えて、昼間の電力使用量が多い時に活用することで
ピークシフトとピークカットができるんだよ。
 
行橋君 ピークカットできるだけではなくて、夜間電力を使うことで省コストにもなるんですね!
他にはどんな提案ができるんですか?
豆大福先生 そういえば、さっき行橋君が心配していた計画停電の対策もできるんだ!
ちなみに停電になると困ってしまう機械があるけどわかるかい?
行橋君 う~ん…あっ!冷凍機械なんか停まったら大変ですね!
豆大福先生 その通り!他にもクリーンルームやコンピュータサーバールームの空調なども止めることができないよね。
そんな機械に対して、停電が発生した際には、電池に蓄えておいたエネルギーを使うことで、機械を止めることなく動かすことができるんだ。
 
行橋君 蓄えたエネルギーを上手に活用!これで計画停電も怖くないですね!
豆大福先生 ところで行橋君、充電は電源以外からでもできることがあるんだよ。
行橋君 えっ、電源以外でどうやって充電するんですか?
豆大福先生 例えば、昇降機などを運転する時、モータが負荷に回されて発電機になることがあるんだ。 その時のエネルギーを「回生エネルギー」と言うのだけど、その回生エネルギーを電池に蓄えることも可能なんだ。 蓄えたエネルギーを機械が起動するときのアシストとして使用することで、起動ピーク電力を抑え、電源設備を小さくすることができるんだよ。
 
行橋君

なるほど!エネルギーを無駄なく使うことができるんですね!
このシステムは機械・設備の節電・省エネに貢献する新たなソリューションですね。
これぞ、ピコスマートグリッド!

今日もいろんな情報を教えて頂きありがとうございました!
早速、お客様にPRして来ます!

豆大福先生 行橋くんはいつもいつも元気じゃの~
今日はわしも彼を見習って
大福に、できるだけ元気にかぶりついてみるとしよう…
 

Copyright(C) YASKAWA ELECTRIC CORPORATION. All Rights Reserved.